通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

A帯でわざわざ止める様な人が

環境や強さに口出すのおかしくない?
構築やプレイングの甘い初心者を狩ってる訳だし

理不尽ムーブ散々食らって
解答の無さにナーフを求めたりするわけじゃん?
難易度がAとマスターだと違うのだが

メタればいいとか簡単に言うけど
メタって全体勝率下げたら意味がないし

別に低ランクをdisってるわけじゃないら
俺がおかしいんかね?

これまでの回答一覧 (10)

_ Lv57

>メタればいいとか簡単に言うけど
>メタって全体勝率下げたら意味がないし

すみません、ちょっと意味わからないです。
メタって特定のデッキの勝率が下がるならいいことではないのですか?

「そんな軽々しくメタれるとか言うな!偉そうに!」とかなら納得できますけど。

他28件のコメントを表示
  • ぬんぬぬん! Lv.92

    例えばアグロ対策に昆布を使うとする ある程度はアグロ防げる が、こぼれたり超越otkには食われる するとメタったにも関わらず勝率は芳しくない その後その台詞かなぁ

  • Jack@ Lv.36

    ちゃうちゃう、特定のデッキをメタってそのデッキには勝てても、他のデッキに対して負けやすくなって、結果勝率自体は下がるってこと

  • ぬんぬぬん! Lv.92

    わかってんなら言うんじゃねぇよA帯

  • ぬんぬぬん! Lv.92

    ↑2 そそ

  • _ Lv.57

    じゃあメタ回ってるので正常ですね。何がおかしいのでしょう。それとも、自分が常に勝ってないと満足できないのですか?

  • BBB Lv.118

    ほんとだよ。それが健全な状態や。

  • ぬんぬぬん! Lv.92

    勝率のバランス崩れてんじゃん それがAだと解らないでしょ 勝率もクソも気にしないんだから

  • _ Lv.57

    特定のデッキに勝つ→勝率上がる その後、天敵デッキに負ける→勝率下がる ……え?プラマイ0じゃないんですか?

  • BBB Lv.118

    お特定のデッキに対するメタが想定外のデッキ相手に腐って負けることが問題だって言うのか?普通だろ。対策してそこに厚くするか、捨てて他を見るかの考察にランクの差が関係あるとは思えん。

  • ぬんぬぬん! Lv.92

    草w だから口出すのおかしいって言ってる

  • ぬんぬぬん! Lv.92

    アグロミッドコントロールがプラマイ0なら文句も言わんよ 神環境

  • うにゃい@蒼天使 Lv.46

    …メタって、流行っているデッキを見て、一番勝率が取れそうなデッキを使うのが正しいんじゃ無いですか?嫌なデッキとよく当たるようになったなら、それをメタれば勝率は良くなるはずですし。

  • 退会したユーザー Lv.86

    つまり、全盛期Nヴの昏きをエルフで封じ込めて「メタれる」状態になったとする。ただし、他デッキには悉く負ける。コレじゃエルフを使う人はいないし、だったら他も食えるNヴ使うわってなるからメタが回っているとは言えないってお話?自分AA帯のカスだから間違ってたらごめんね。

  • Jack@ Lv.36

    プラマイ0になるならメタが回っていると言えよう。 それは健全な環境だ。 だが+5に対して-15のリターンがあるのならそれは割りに合わない。 それはメタることは「一応」できるであって、メタったらどうにかなるということにはならない。 今回の論点は、負けるならメタれば?→それができれば苦労はしないって言いたいだけだと思うんだけどどうなん?

  • ぬんぬぬん! Lv.92

    Jさん 結局はそこにたどり着くんだけどそこまでの流れの相違も埋めたい 多分ランクマを調整するような人は絶対わかってない 現にわかってなかった

  • _ Lv.57

    申し訳ありませんねぇ、A帯の落ちこぼれなもので、詳しい説明どうもありがとうございます。ただ、運要素強いこのゲームでぴったりプラマイ0にできると言うのはまず無理でしょうし、勝負である以上勝ち負けがあるのは致し方ないことではないでしょうか?それと、アグロミッドレンジコントロールのバランスが取れていないとのことですが、それは運営の方にご相談されてはいかがかと思われます。

  • うにゃい@蒼天使 Lv.46

    どのデッキがランクマに多いのかを見極めて、その上でメタデッキを使うのが普通だと思うんですけど、マスター帯では違うんですかね?

  • ぬんぬぬん! Lv.92

    ぴったり0にしろなんて極論は言ってない 一戦見たら運要素 ランクマ潜るならプレイングと構築 ほんとA止まりなんだな

  • _ Lv.57

    >うにゃい マスター帯ほど勝てない鬱憤がたまっておられると言うことなのでしょう。多くない時間をお使いになって勝負を競うのはお疲れ様というしかありませんが、健全な生活を送られることを祈っています。

  • ぬんぬぬん! Lv.92

    うにゃさん それで強デッキと言われるものより全体勝率が勝ってたら、それは健全です メタが回ってます

  • _ Lv.57

    >ぬんぬぬん! どれだけプレイングが良くても、先行後攻という要素がありますし、相手の方が回ると言う可能性もあります。私はそれがカードゲームの楽しみだと思っていますを

  • 異形堕ちセルウィンくん Lv.500

    いや、ランクマ潜るなら冗談抜きに運です。今は漸くプレイングも重要になってきたけど

  • ファウル Lv.7

    こういうの見て最近思うのは運営はナーフするよりも メタカードを追加することを意識すべきだということ

  • ぬんぬぬん! Lv.92

    運は集約するから、運が僅差の時に拾えるかどうかだと思ってます 自分だけずっと運が悪いとか無いでしょ

  • ぬんぬぬん! Lv.92

    とりあえずメタの話はわかったならいいや ロクに戦わない人間が口出すべきじゃない

  • _ Lv.57

    >ぬんぬぬん! さすがにそれは運が悪すぎて負けた方に失礼かと

  • BBB Lv.118

    メタと勝率についての考え方はほんとに人それぞれ。環境に一番多い相手に8割勝てるようにするか、三番手くらいまで広く見て6割拾えたらいいな程度にするか。正解なんてない。その意見を言ったのがA帯のやつだからという理由で叩くのもおかしな話よ。

  • Jack@ Lv.36

    なんかうまく言えないけど、お互い相手の論点を理解できずに終わった感じしかしねーんだけど。 別々のこと喋ってるからどこまでも平行線な(´・ω・`)

  • むるむる Lv.80

    極端な話だが、例えば使用率40%、勝率60%のデッキがトップメタだったとして、これをメタるデッキがトップメタに対して100%近い勝率を出せたとしても、残りの使用率60%の有象無象に全く勝てなければ勝率は40%となり、結局トップメタ以上の勝率は出せないから、メタとしては機能するが、環境を回す原動力としては機能しないって話でしょ。結局大多数のプレイヤーは勝率高い方に流れるからね。ここで意見が別れてる原因は「メタ=特定のデッキに高確率で勝てるデッキ」と定義するか、「メタ=トップメタを倒し環境を回せる原動力があるデッキ」と定義するかで、ここの認識が根本的に食い違っているように見える。ちなみに自分のメタの認識は後者なのでメタは簡単ではないと思う。

別に誰が意見しようが関係ない
問題はランクではなくその意見が妥当かどうか

過去に低ランク帯でイージスが暴れているという理由で力比べがナーフされたように、低ランク帯でなければわからない問題もある

ランクなどという色眼鏡で意見を判断するのではなく、純粋に意見の内容だけで評価すべきだと思う

他4件のコメントを表示
  • ぬんぬぬん! Lv.92

    説得力に欠けない?

  • むるむる Lv.80

    そもそもシャドウバースのランクで説得力が生まれると思うの?

  • うにゃい@蒼天使 Lv.46

    説得力なんて必要ですか?自分が納得、理解出来るか出来ないかだと思うんですが。

  • ぬんぬぬん! Lv.92

    そもそもやってないとわからなくない?

  • ターンブルブルー Lv.154

    全盛期ヘクターとか全盛期Nヴとかのぶっ壊れで簡単にマスターランク行ったやつが多いからまずランクがあてにならん

ランクごとに環境は存在することを忘れてはいけない。
(いつぞやの低ランがイージス環境のように)

だが同時に低ランクから高ランクまで関係なくぶっ壊していく環境デッキが支配するのも事実。

AもAAもマスターもグランドマスターもヘクターゼルウロボ昏き等々、対処困難な適当に使うだけで勝てるカード達で環境荒らされて様々なリーダーで「楽しむ」暇もなくただ蹂躙されて不満持たないやついるんかね?そんな人達がナーフしてほしいと言うのは間違いなの?って感じはする。
まあ、私怨で自分の使ってるデッキが勝てない!周り弱くしろ!なんていう人は論外だと思うけどね。

ランクを棚に上げるのがそもそもの間違い

まあ落ち着けユニコが泣くぞ

「そいつの喋ってる内容が正しいかどうか」に関してそいつの立場は関係ない。ハロー効果ってやつだ。議論に印籠はいらない。
だからA帯でも別に環境や強さに口を出しても構わない。

ただ、それが事実やデータに基づいた検証ではなく「俺の経験では~」「俺の感覚では~」という話をしているのであれば、
「ほーんA帯の経験や感覚はそうなんか」って鼻くそほじりながら聞いとけ。
「イージスイージス騒いでるのは基本的に低ランク」って運営が公言しとるぐらいだしな。

あと元の質問知らんけどマスター帯以降に限定して聞きたいなら質問でちゃんと言及しよ。
A様お断りの張り紙出してそれでもやってきたらスルーでおk

退会したユーザー

大丈夫?
こんな荒れてるような人には見えなかったんだけど・・・

他1件のコメントを表示
  • ぬんぬぬん! Lv.92

    納得いかなすぎてw

  • 退会したユーザー Lv.86

    まぁ・・・メタゲーム云々の話は分かるけど、こんな攻撃的な書き方は良くないですよ。AA帯だからビビっちゃって漏らしちゃったよ

退会したユーザー

低ランク帯で暴れた力比べイージスをお忘れか?

退会したユーザー

ランク云々よりユニコちゃんとメデューサちゃんのAカップちっぱいをすこれ

他1件のコメントを表示

『メタればいいとか簡単に言うけどメタって全体勝率下げたら意味がない』

これはどのタイプにも有利取れてる気狂いデッキとかじゃない限りまあ生じうる問題だから仕方ないかなーって。

個人的には「メタろうとした対象が不当に強すぎてメタの意味がない」っていう状況が芳しくないと思うんよ。

だから僕はアグロ系が大っ嫌いです(自己主張)。

他1件のコメントを表示
  • Jack@ Lv.36

    アグロへの憎しみだけで構成されたデッキを作っても、アグロに完全な有利がつくわけでもない悲しみ

  • ヒトガタ Lv.111

    ↑無情。いやもう僕これさえ解消してくれれば本当に何と戦っても楽しいねん、(カードレベル或いはデッキ構築レベルでの)明確なメタがちゃんとあるから。

喧嘩両成敗。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×