シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
エルフのカード
まあ今の辛い環境もずっと白狼白銀で頑張っているわけなんですが...今のエルフに欲しかったりあったら戦えそうなカードって何ですかね?ドロソやフィニッシャーなど色々あると思いますがそれについて意見を下さい...ついでに効果も...
これまでの回答一覧 (15)
3点AoE、2コスト3点除去スペル
7コス5/6
ファンファーレ 場が上限枚数になるまでフェアリーを手札から出すをくり返す。その後、ターン終了まで、自分の他のフォロワーすべては+2/+0されて、疾走 を持つ。
やはり 安定したドローソースと 強力な全体除去が欲しいですね。
例としては
5コス スペル
お互いのフォロワーすべてを手札に戻す
2コス アミュレット
自分のターン終了時 カードを3枚以上プレイしていたなら カードを1枚引く
0コスフェアリーとドロソ
マジでこれに尽きる
なおリノ冥府が余りにも邪魔な模様
他にはプレイ時効果をコスト以上の効果にするといいかと
1コスト、アミュレット
ファンファーレ:このターン中、自分がフェアリー以外の元のコストが2以下のフォロワーをプレイしたとき、そのカードを手札に戻す
自分のターン終了時、このカードを0コストにして手札に戻す
このカードとフェアリー以外をプレイするたびにプレイ数を+1する
自分がフェアリーをプレイしたときそのフェアリーは突進を持ち、プレイ数と同じ回数+1/+0する
これくらいぶっ壊さないとリノセウス以外のコンボ使えなさそう
エルフ コスト3 スペル
自分の手札のフェアリーの数と同じだけカードを引く。
疾走付与
-
退会したユーザー Lv.86
はい白狼
-
小狼 Lv.3
成功するのが最速9ターン目だと、セラフがある。疾走付与するカードも8コストのスペルなら守護で止まるし、異形とセットで揃う確率も下がるからありじゃないかな。と、思ってしまう私はだいぶシャドバに毒されているかもしれない…
-
Jack@ Lv.36
ぶっちゃけ白狼前提なら割とどうでもいいと思うの。 白狼って基本的に次のターンに勝利することを目指すものだし、それが他のカードから異形になるだけ。 守護で止まるから確定勝利でもないしなー
-
退会したユーザー Lv.86
俺がシャドバしていなかった(反省) でもカードゲームとしていかん気が…いやぁ…
2~3コスのファンファーレ持ちがそろそろ欲しい
導きエンシェントダンシングイタズラ等、優秀なバウンスが揃っているので加減を間違うと大変な事になるのを解ってか、運営は露骨なビート押し(キュベレー茨リラしえきしゃアビー音楽隊等)してきますがね(._.)違うそうじゃない
取り敢えずトランプと祝福返せるスペル。
あとは低コスト除去スペル。
これだけあればかなり楽になる(かもしれない)
やっぱ萌えじゃね?
フェアリープリンセスが水着になれば完璧でしょ!
ついでにフェアリーを加えた枚数分 敵フォロワー全体にダメージとか加えちゃえばいいんでね?
音楽隊の効果を別名フォロワー4体並べる+並んでいるフォロワーのコスト合計が11を超えたときこのバトルに勝利するにしよう。
このゲーム疾走か除去耐性ないとフィニッシャーとして成り立たないのがね。リノセウスやビューティビーストがそれにあたるけどコンボ前提だから安定した強さにはならない。
水巫女、アルベール、ヘクターみたいにカード1枚で強さが完結してるものがないと厳しい気がする。
結局壊れに勝つには壊れが必要
環境を支配するぶっ壊れがほしい
ドロソが欲しいのは確かだけど
ドラゴンみたいにドローしてpp増やして次のターンにはメンコとか、ネクロみたいにドローしつつコントロールしていくみたいな動きができなきゃもらったところで…って感じ
双撃的な序盤から主導権を握りに行けるようなカードがまず1番に欲しいかな…
●案①
2コス アミュレット エルフ
・ファンファーレ:フェアリー1枚を手札に加える。
・あなたの場にフェアリーが出るたび、それは「ラストワード:カードを1枚引く。」を得る。
これ1枚でフェアリーを使うデッキが増えるはず(`・ω・´)+
戦えるかはともかく、2プレイ制約ファンファーレに新しいの欲しいなーと思います。
なんなら他クラスから特技パクってもいいかなと。
例えば↓
2/2/1 最大PP+1
3/2/2 自陣のフェアリー+1/+1
3/2/3 体力3以下の相手を一体消滅
4/3/4 手札1枚のコストを-2する
まぁ言い出すとキリがないんでこの辺で。
一応、壊れないよう控えめに調整したつもり。
これに尽きるんだよなぁ。
ぶっちゃけコレがあれば超楽になる。それぐらいリノセウスってイカれてるからね・・・