ヘクターvsイージスvs水巫女の結果発表!
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ヘクターvsイージスvs水巫女の結果発表!

回答して下さった57名の方、ありがとうございました!結果は...
1位 ヘクター(29票)
2位 イージス(17票)
3位 水巫女(3票)
※どれも同じ、上の三つ以外、無効票が8票
自分的には余裕でヘクターが1位になると思っていたのですが、イージスと意外と接戦でした。水巫女はこの中ではぶっ壊れの座を譲りました。
そこで、今回1位だったヘクターは必ずナーフされる()ので、ヘクターのナーフ案を考えて見ました!
「進化前、ゾンビの突進を削除(スタッツ4/5)。進化後に突進付与(スタッツ5/6)」
これであれば使われなくなるということもなさそうですし、このくらいが丁度いいかな、と思います。
他のナーフ案やこのナーフ案に対する意見をお待ちしています!

これまでの回答一覧 (9)

退会したユーザー

ベテランネクロ使いのワイが最強のナーフ案を考えました。

魔将軍・ヘクター
7/5/6
ファンファーレ:場が上限になるまで「ネクロマンス4:ゾンビを一体出す」を繰り返す。そのあと、ゾンビ軍団をサイゲに突撃させる。

他5件のコメントを表示
  • 最底辺 Lv.229

    ネクロマンス1でもいい。自分のフォロワーが破壊された時、またゾンビを出してもいい。あいつらの首を獲ってきてくれ。

  • 退会したユーザー Lv.86

    サイゲに突撃させるならネクロマンス1、バフ+5で適正なんだよなぁ・・・

  • 馳夫 Lv.281

    サイゲ壊滅したら下方修正より酷いのでは、やるならまずイージス(あえてヘクターとは言わない)を考えた人とそれを通した人だけから始めませんか

  • 最底辺 Lv.229

    鰤「さいげガぞんびニツブサレタヨウダナ。しゃどうばーすハおれガメンドウミテヤルカ」

  • 退会したユーザー Lv.86

    鰤「ナンダコレハ・・・タマゲタナァ」

  • 最底辺 Lv.229

    頼むから見捨てないでくれ!

ヘクター
ゾンビ出す効果はそのまま
突進とバフを自身で出したゾンビのみに限定

ルナカス(その代わりバフを永続とかにしてくれると嬉しいなっ♪)

コントロールで疑似AOEとして使ってる自分的にはこれで十分
実際ゾンビ3体とか骨4体でで12点バーストとかがあかんのやと思うし

他5件のコメントを表示
  • オタケン Lv.31

    バフの範囲広すぎだもんなぁ

  • Orange Lv.128

    いや永続はそれはそれでダメ、バフ効果は出てきたゾンビだけでその他の効果は変わらないが妥当、フィニッシャーとしての性能がガタ落ちだからね

  • hiro Lv.50

    フィニッシャーとしての性能を落としたらダメじゃね?

  • Orange Lv.128

    元々ネクロにはフィニッシャーの選択肢が多いのに、そんな中でたった7コスで除去としてもフィニッシャーとしても使えるカードがいるのはヤバイ、フィニッシャーとしての機能を残すなら突進ゾンビ無しくらいにしなきゃ、ヘクターナーフはフィニッシャーあるいは除去のどちらかの性能を落とす必要がある

  • Orange Lv.128

    両方ともの性能を残すなら安易ですがコスト上げ(ネクロマンス上げはそこまで効果的ではないと思う)あるいは攻撃力アップを+1/0に変更するかですね

  • 退会したユーザー Lv.79

    フィニッシャー不在のネクロの為に用意されたヘクターのフィニッシャー能力を削除とか、サイゲよりタチが悪いな。さすがだぜ!

馳夫 Lv281

私はネクロにはヘクターがいるとは思います
かと言ってネクロマンスを上げるのも構築の幅を下げるような気もします
しかし7ターン目で今の効果は強すぎるので攻撃力+2の部分をエンハンス9にしてはどうかと思います
7ターン目で使った時はあくまで除去主体にして9ターン目で使うならフィニッシャーという形での柔軟性のあるフォロワーにするのはどうでしょうか
墓地は有限なので何回も最大効果を求めるのは難しいですし、9コストでの使用ならアルベールと同じなので妥当だと思います
アルベール自体もぶっ壊れなのは今回はおいておきます

  • Orange Lv.128

    いやー、そもそもフィニッシャーとしても除去カードとしても機能する時点でダメ、ヘクターって大体除去として使う時は7ターン目、フィニッシャーとして使う時はそれ以降のターンだし全然変わらない よってネクロマンスや効果持続期間をそのままにバフ効果範囲をネクロマンスで出したゾンビのみに限定することによってフィニッシャーとしての性能を落とすべき、乙姫みたいな使い方も出来るから完全にフィニッシャーとしての性能が 無くなった訳じゃないし、ロイヤルのアルベールと違ってネクロにはフィニッシャーとなりうるカードがヘクター以外にたくさんいる

ナーフするんであればネクロマンス4が妥当
よく言われる突進と2点バフに関してはあれがないか進化限定とかならただ墓地使って展開するだけだからあんま強くないぞ

退会したユーザー

バフ、突撃を削除、ネクロマンスを4に変更

また、召喚フォロワーは「ゾンビ」から「レオニダス」に変更

他10件のコメントを表示
  • ことり Lv.25

    怖すぎなんだがそれは...

  • 最底辺 Lv.229

    クラスをネクロマンサーからロイヤルに変更して♥

  • 退会したユーザー Lv.86

    クラスはニュートラルで❤

  • 退会したユーザー Lv.84

    今年の流行語大賞はレオニダスで決まり

  • 最底辺 Lv.229

    冷静に考えたら遺志で溢れて盤面ロックされそう。でも+12/12とか疾走持ち最強過ぎる…

  • Jack@ Lv.36

    タイラントが25/25で殴ってくるのか、胸が熱くなるな…

  • メルナス Lv.9

    これはユルサナイ不可避ですね……

  • 退会したユーザー Lv.77

    「行進せよ!果ての果てまで!「この首欲しくば…k「この首欲しくば…k「この首欲しくば…k(以下略」

  • 退会したユーザー Lv.86

    ギルガメッシュくん迫真の突撃

  • 最底辺 Lv.229

    ファンスレ「倉木ざっこ」

  • 天庵様の化身 Lv.170

    ネクロマンス15くらい消費しそう(小並)

いやそれは誰も使わんよ…

他のところでも書いたけど7/4/6 ネクロマンス4 永続+1 で良いと思う。

ネクロマンス4は想像以上に重く、展開力がかなり下がる。だけど攻撃的な特性はそのままにしたいので、攻撃アップは永続(ただし+1)にして、乙姫とセジコマを混ぜ合わせた感じにすれば良いと思う。

バフを+1、ネクロマンスを4。それくらいで充分じゃね?

その進化後と分ける方針なら、いっそバフも分けちまった方が良いと思う。
「7/5/6 ファンファーレ:『ネクロマンス3:ゾンビ1体を出す』を上限まで繰り返す」
「進化後7/6/7 ターン終了まで他の味方フォロワーすべてに+2/+0、突進を付与する」
って感じで。

serket Lv46

7/4/5でネクロマンス4なら妥当なんだよなぁ

退会したユーザー

おれがヘヴンリーイージスだ!
さあナーフするがよい!

他6件のコメントを表示
  • ことり Lv.25

    イージス見ないからなー…せいぜい進化前スタッツ7/7とかじゃない?あっても

  • 馳夫 Lv.281

    妥当な線は6/6、進化しない場合4ターンかかる

  • 退会したユーザー Lv.130

    それならカード削除してくれ。そして中盤にもっと協力な、ヴァンプぐらい協力なカード群くれ

  • 退会したユーザー Lv.86

    分かった。ミニイージス(2/2/2)ミドルイージス(5/5/5)効果はイージスそのもの!どうだ!

  • 退会したユーザー Lv.130

    幼女なら…(ポッ)

  • paraccho Lv.22

    いやいやミニイージス強すぎでしょ(笑)進化してずっと顔殴れれば9ターン目にフィニッシュw

  • paraccho Lv.22

    ミドルなら最速8ターンw

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×