質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

アリスのナーフって必要ですか?

見る機会は確かに多いですが、言うほど辛いと感じたことがないです。序盤から4ターン目まで除去すればいいだけの話ですし…。

どちらかと言うと、後攻で序盤を除去に回されリーダーを削りにいけなかった挙句、倉木などの対処しにくいフィニッシャーを出されるからこそ、先行ゲームになっているのかと思います。

私がコントロールを使うことが多いので、こういった考えになるのかもしれないですが、皆さんはどう思いますか?メインデッキと一緒にナーフが必要だと思う理由を教えて欲しいです。

これまでの回答一覧 (6)

スペルを巧みに使うコンセプトのウィッチ!
兵士指揮官のコンボなロイヤル!
プレイ数で強力になるエルフ!
復讐によって逆転なヴァンプ!

半分くらいのクラスがコンセプト否定してなんにでも入る調整カードであるニュートラルをいれたほうが早くて強い。
これみて違和感ないようなら君サイゲの社員向いてるんじゃない?

他11件のコメントを表示
  • うにゃい@蒼天使 Lv.46

    クラスコンセプト否定は今に始まった事ではない無いのですが…。それであれば前環境から調整しなければいけないでしょう。

  • うにゃい@蒼天使 Lv.46

    逆にニュートラルが強いといって、脳死にそれらのパーツを入れ、先行時の相手フォロワーを除去出来ずにアリスがーと言っているのならそれはどうかと思います。それらをメタるためにクラスカードがあるのだと思うんですが。

  • エンジョイ勢 Lv.13

    盤面強化をするという面では、ロイヤルのコンセプトと一致はしていますが、それ以外のクラスでは、コンセプトを否定しているのは、事実ですよね。

  • 異形堕ちセルウィンくん Lv.500

    ≫うにゃいさん メタカード使わなきゃ止まらないカードがいかなるクラスにも搭載できる、メタを引き込んでなければ巻き返せない。そんな基本有利からスタートするカード軍がある事実が今のナンニデモニュートラルじゃないんでしょうか?

  • うにゃい@蒼天使 Lv.46

    どのクラスでも序盤は除去に徹しようと思うのは私だけですか?少なくともアグロ(フェイス)が多い環境と分かっていれば、メタカード(除去系)を入れない理由がないと思うのですが。

  • _ Lv.57

    エルフでフォロワー除去するのが辛いんですがどうすればいいですか?

  • うにゃい@蒼天使 Lv.46

    デッキがわからないので何とも言えないですが…。少なくとも私は、ユニコ、リラ、想撃あたりで何とかしてますね。

  • _ Lv.57

    あなたのエルフのデッキタイプはなんですか?

  • 異形堕ちセルウィンくん Lv.500

    向こうがアグロだとわかっていても除去に徹するより先攻取って除去強いるほうが強い環境もといそういうカードゲームなのになにを言ってんだかわからないっすね。

  • うにゃい@蒼天使 Lv.46

    FOXさん、エルフクイーンやオーディン、BTBT、バハムートを積んだニュートラルコントロールエルフです。 セルウィン?さん、先行時に有利なのは変わりませんよ?ただ除去に徹することも出来るので、後攻時でもアリスにあまり困らないと言うだけで。

  • _ Lv.57

    エルフでコントロール軸って辛くないですか?白銀とか守護者とか積んでるんですか?

  • tamago Lv.22

    除去に徹すれば有利とれるならこんなにニュートラル増えてない。 除去に徹してやりきれるかどうかが運。 やりきっても得られるのは更地の盤面だけ。 しくじれば相手の爆アドで八割方負け。それが現実。

そう簡単に除去スペル握れれば良いですね(白目)
しかし現実は非常です。毎回毎回除去スペルぶっぱなんて出来ませんよ(´•ω•`)
しかもアリスやフェリアやられたら体力にバフかかるんで余計消しにくくなるし…アリスはナーフ当たり前です

  • うにゃい@蒼天使 Lv.46

    私のメインはエルフとウィッチなのですが、ウィッチは虹の輝きや炎熱、魔女の雷撃など割と除去は豊富ですよ。メインはニュートラルエルフで、序盤はユニコ、リラ、双撃、後攻の場合はティナもですね。事故る時はどのデッキでもそうですし、そこらへんは割り切ってます。

うどん Lv129

アリスナーフはいらないと思うけど除去ればいいはやばい
普通に考えて毎ターン除去持ってるとかないだろ
先行1tゴブリンと3tゴブリーの時点で除去回りきらなくなるしな
だから複数展開するゴブリーがいなくなればいいよ、1コスは消さないだろうし

  • うにゃい@蒼天使 Lv.46

    正確には、4ターン目までに除去出来るように場を整える…です。正直トーヴさえ居なければ割と楽なんですけどね。

_ Lv57

アリスナーフ肯定派と否定派がどっちも質問欄にいて草

まぁ、アリスだけポン置きしても正直あまり旨味はありませんね。盤面にフォロワーがいるからこそ輝くカードなので。
だからゴブリーとかが弱くなれば、現在ほどの脅威ではなくなるのかなと。
あと今作の顔であるフォロワーなのでやすやすとナーフしない気がします。

GAIG Lv9

>言うほど辛いと感じたことがないです。序盤から4ターン目まで除去すればいいだけの話ですし

じゃあお前だけ一生ニュートラルヴァンプ環境でやってろ

他3件のコメントを表示
  • うにゃい@蒼天使 Lv.46

    ニュートラルヴァンプの序盤はトーヴが辛いのだと思いますが…。問題なのはアリスの方では無いと思います。

  • GAIG Lv.9

    そもそも1~4コスまで毎ターン全除去すればいいって発想がおかしいって少しも思わないのか?こいつ出すだけで手札盤面と手札バフされるんだぞ、セージより遥かに強い効果を4ターンで出来る時点で狂ってると思えよ。イチャモンつけてアリスナーフ回避しようとしてるとしか思えんわ

  • うにゃい@蒼天使 Lv.46

    レジェンドならそれくらいの性能があってもいいかなと。あとアリスはナーフされても困りはしませんし、正直どちらでもいいのですが、騒がれるほどナーフが必要かなとも思ったので。

  • うにゃい@蒼天使 Lv.46

    それと毎ターン除去と言うよりは、4ターン目までに除去出来るように立ち回る、が正解ですね。

現状最も安定していて危険なアグロムーブであるアリスムーブが、どのリーダーからも飛んでくる可能性があるというのは構築に大きく制限を与えていると思います

確かにコントロールを使っていると除去で否すことも出きるかもしれませんが、アグロ~ミッド帯を好んで使う自分からするとそうも言っていられません
序盤で盤面を厚く取られるというのは死活問題ですし、除去に回ると火力が死ぬ上に向こうはハンドすら強くしてくるので、結局先に盤面を取りやすいアリスセットに強く出られることが多いんですよね…
復讐ヴなんかは色んな意味でニュートラルに食われた好例だと思います

なので対応幅という観点ではアリスセットに消えて貰った方が自分は嬉しいです
勿論同時にヴァンプのパワーカードもどうにかして欲しくはあるんですが

他1件のコメントを表示
  • うにゃい@蒼天使 Lv.46

    私は別にニュートラル達やアリスが居ても居なくても構築は変わらないのですが…。それにアグロを使っているのなら、先行を取れなかった時点でキツイでしょうし、そういったデッキだと私なら割り切ります。

  • 退会したユーザー Lv.8

    自分もコンネク使ってるので、ある程度(除去ればえーやんって辺り)まではうにゃいさんの言うこともわかりますが、やはりアリスはアグロを否定していると思います。アリスは、アグロの苦手なミッドレンジの動きを4ターンで完成させてますから。また、揚げ足をとるようで嫌ですが、「先行を取れなかったらキツイ」って、アグロに消えろって言ってるようなもんじゃないですか。どうでしょうか。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×