質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

真のネクロ使い求む

ネクロマンサーでGrandMaster目指したいです ニュートラルのカード(アリス等)に頼らないデッキで戦いたいんですけど、無理ですかね 今MP800前後うろついてます デッキレシピ載せてくれるとありがたいです

これまでの回答一覧 (4)

すずめ Lv102

まだグランドマスターではありませんが、それでもよろしければどうぞ

序盤はニュートラルの制圧力が非常に高いですが、破魂や不死者、リリエル、ネクアサのおかげでほぼ互角に戦えます。
5ターン目以降に展開することに長けたデッキですので、中盤からはひたすらフォロワーを並べてヘクターフィニッシュを狙っていきます。
長引けばミントタイラント砲で仕留めましょう。

対昏底ヴァンプでは、相手はマスターでさえ5ターン目エンハバフォを置いてくることが非常に多いです。相手からしてみれば序盤は互角~微有利に戦えるため、安心してバフォを出してくれるわけです。
そこで、その隙に盤面を抑え、6ターン目昏底を不死者orネクアサで潰してしまう(可能ならばどちらか1枚は手札に温存すること)と、7ターン目は隙が出来ます。この隙にヘクターフィニッシュを狙えば、相手は2枚目の昏底を置くことができない訳です。もちろん、長引けばミントタイラント砲もあります。

5ターン目にバフォを出してこなければ押し切られることもままありますが、長引けば長引くほどネクロ有利になるため耐えきれば勝ち。私の経験上、6割以上耐えきれます。

……と、長々と書きましたがタイラントに自信がない(またはミントもタイラントも持ってない)のであれば、ミントをオルトロスと、タイラントをオディールと、それぞれ入れ替えれば安定した強さのデッキになります。

  • アクシズ教徒 Lv.13

    ミントタイラント入りですか 結構興味ありますね〜 もうネクロしか使う気ないのでエーテル溜まったら作ってみます

お気持ち凄く分かります。自分も似たようなものですので。

まあ逐一調整中ですがなんやかんやヴァンプにもビショにも勝ち越せてはいますね。

なんか気になる点おありでしたらお伺いいたします。

ウルズはネクロのカード。いいね?ゴブプリ?うん、ネクロ

他2件のコメントを表示
  • アクシズ教徒 Lv.13

    同じ考えの人いて嬉しいです 幽霊屋敷が気になりますね 使ったことないので グリムウルズゴブプリあたりはいいと思います アリス、フェリアは大嫌いです

  • 嵐の中で輝くルナ Lv.106

    幽霊屋敷は序中盤の盤面処理処理+自壊フォロワーの餌としてゴーストを使えたりするのでなかなか便利です。カウント3なので出すタイミングを選ぶ必要はありますが、慣れるとリーサルの後押しも出来ていいですね。序盤耐えれないと感じたら使ってみて頂きたいです。

  • アクシズ教徒 Lv.13

    なるほど いろいろ試してみます

カムラでヴァンプはどうにかなる
アグロに対してはふのあらし
ダラダラだけは許せませんかね
あれあるとハウルでの轢き殺しが楽なんですが

  • アクシズ教徒 Lv.13

    カムラはとてもお世話になってますね〜 嵐ハウルよりは破魂祝福ヘクターにネクロマンス使いたいかなぁと思ってますがどうなんでしょう ダラダラは今の環境ではハウルよりはラスワデッキで使えそうな気がします

BBB Lv118

ずーーっと調整して3~4枚レベルで入れ換わり続けてるので自信を持ってオススメ出来るものではないですが参考までに

ヴァンプに対応するためにネクロアサシンは外せないですね

他3件のコメントを表示
  • アクシズ教徒 Lv.13

    不死者アサシンカムラは今かなりお世話になってますね〜 ぬ?カイザですか 使用感聞きたいです

  • Rion Lv.52

    ラスワ軸のカイザはテンポロスになりやすい気がする(´・ω・`)。

  • BBB Lv.118

    正直変えていいと思います。ToGのヘクターネクロの知識が欠落しているのでRoBのときのとりあえずネクロには人参入れたら強いって発想です。一応、アサシンの餌が絶対に確保出来るんで悪くはないですね。

  • アクシズ教徒 Lv.13

    ポーンキマイラかゴブリンリーダーですかね〜

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×