もはや先攻アグロゲーじゃないですか?
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

もはや先攻アグロゲーじゃないですか?

後攻を引いた時点でかなりやる気が削がれるのは
自分だけでしょうか?

これまでの回答一覧 (12)

kuzira3 Lv53

今は「先に○○したほうが勝つ」的なデッキが強いですから、仕掛ける側としても処理する側としても、どちらも先手とったほうがやりやすいですからね。
大体のデッキで後攻はうーんってなります。

  • まゆしぃ Lv.5

    運ゲーなのは良いんだけど返す手段がなさすぎて先行ゲーになりますね

退会したユーザー

エルフ勢としては後攻が欲しいところでした。
明らかに後攻のほうが勝てています。

まぁデッキごとによるんじゃないですかね?

ネクロと当たって先行スカルビーストされた時の高確率で勝てない感は異常。

他1件のコメントを表示
  • ヒナ Lv.21

    ヌゥゥゥゥゥンwwwwwww(ねっとり) はぁぁー(クソデカため息

  • くろすけ@ガバ勢 Lv.55

    分かりすぎて泣ける

退会したユーザー

はい、私は後攻もwelcomeです。
疾走ビショップ使ってると、ネクロ相手には後攻が欲しい時とかあります。

復讐ヴァンパイアも、ネクロ以外なら後攻が欲しいですね。

ここ Lv48

私の使ってるデッキは3割が先行有利、3割が後攻有利、残り4割は変わらない
ですな
とりあえず環境に先行有利が多いからそうなるだけで、新パック出るだけで瞬時に変わるような不安定なもんですわ

7割方後攻を引く人間なので気にしても始まらないのが現状。
なるべく後攻でも巻き返せるように進化要員を増やすなど、デッキの方を調整しています。
まぁそれでも手札事故という隙を生じぬ二段構えがあるので、どうにもならない時は、どうにもなりません(大事なことなのでry

カードゲームに負けは付き物なので、相手の事故を願いながら気持ちを切り替えて、手数で勝負していきましょう。
先攻を引けたらラッキーと、思うくらいでちょうどいい…なんて思ってないと正直やってられないです…

Azel Lv39

まぁネクロ相手は後攻引いたらプレミだから()

昔は進化権でしてた能力が
今やファンファーレでできるからね

出し得カードが多すぎる

まぁ未だに進化依存の弱いリーダーは
後攻のが強いよ
どのリーダーとは言わないが

SOUMA Lv18

ミッドレンジロイヤルなのに後攻の方が勝率高いのでもうどっちでもいいやって感じです

ビショップ相手にアグネク使ってるとそうは思わん。3ターン目のボーンキマイラには必ずと言っていいほどハゲor法典飛んでくるし、盤面展開で返してもレオスピで真っさらなるし、息が切れそうになりながら祝福orヘクターするとテミスされる。要は後攻だと逆に相手を息切れさせられる可能性あるからまだ勝ち目があるって事です

後攻でも相手がグダる事を祈る事が待ってます
相手が先攻最速手できたらそれ以上の速度が出るように右手を輝かせましょう

それでもダメならしょうがないねー

退会したユーザー

新環境になったら後攻ゲーになるかもしれんから寝んねして待っとこうか

  • けーし Lv.19

    ウィッチなんかは露骨に後攻にシナジーあるカード投入してるから、後攻有利になる可能性は十分にある

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×