シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
最近の超越の構築
マスター帯でプレイしていると時折超越に当たるのですが、最近の超越は炎の握撃やマーリンを採用しているものが多いような気がします。
ちょっと前の超越はネクロの速さに対抗するためかデストロイヤー・マーリン・握撃といったものは全て抜いて刃さんなどによる速攻KOを狙う構成のものが多かったのですが、ここにきてまた一世代前の構成に近いものが増えてきた印象です。
今の超越はやっぱりそういう形のが主流なんですかね?超越使いの方や超越と当たった方・最近のメタの変遷に詳しい方に教えていただきたく思います。よろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (4)
超越使いとして一言。
決まった超越デッキというのはありません。メタが変わり続けるように、超越デッキも日々変貌します。
魔法剣超越がハマると楽しいから一時的に多かったんじゃないですかね
それが落ち着いたからいつもの形に戻ったのかもしれません
個人的な超越の流れですが前はデストロイヤーでリーサル8ターン前後の3コスト除去スペルもそれなりに入れてのアグネクにも少しは目が出るようにしいましたドラゴンビショップにはなんだかんだで超越は強いですからね.あとアグネクには氷像デストロイヤーでなんとか留まらせる戦法もありましたし.
でも調整が入り環境が変わり超越は超越としての強みを生かして戦う方が強くなったと感じています
そのため2コスドローを多く積み除去は0コスにもなる握撃を中心として早ければ7Tリーサルも狙える魔法剣超越型にシフトしていきました.そのためには0コスにもなる握撃,運命,魔法剣などパーツが多くなります.必然マーリンの需要が上がります.あと完全にアグロは前より厳しくなりますが超越が無くとも唐突な魔法剣バーンが狙えるので復讐ヴァンプには若干強くなりました
まあ質問主様の感じている流れとは逆ですがまあ何が言いたいのかと言うと超越の目的を果たすためには握撃マーリンは必須ではないが,強みを前面に押し出すなら必要になってくるってところですかね.超越が完成するまで耐えるデッキと超越を早く完成させるためのデッキでは結果が同じでも内容が変わりますし,後者を選択する人が増えたって流れなんじゃないですかね.
以前魔法剣型が多かったのは多分目新しかったので余計目についてるだけだと思いますマーリン握撃が無い刃魔法剣はたいして早くありませんし事故がひどいです
マスターで超越使ってます。
単純にナーフ前よりアグネクが減ってきて遅いデッキが若干増えているからだと思います。
アグネクにもデストロイヤー等々入ってますが前ほど負けはしないですね。やはり貴公子があまりでてこないせいでしょうが・・・
とりあえずカッチョ良く聞こえたからいいねしたけど、一点だけ指摘すると今期そんなにメタ変わってないです。超越の形が使用者や環境で大きく異なるのは、大きな魅力です。
まぁそう言われればそうですよね。ネクロが骨の貴公子のナーフでわずかながらも丸くなったことで除去優先の形になったとか?