質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
setunana Lv22

ドラゴン死んだと言う人が多いけど

別にドラゴンの勝ち筋はゼルだけじゃないでしょう、昔を思い出せ。優秀な疾走はどれぐらいいるのか。そもそも今期からゼルに頼りすぎでデッキが単調化するのが問題だと思います。あと13点欲しいならこれ忘れてませんか?修正後は5守護突破できるんだぜ・・・

これまでの回答一覧 (18)

主さんの言う通りゼル君に頼りきってるデッキじゃなくても十分戦えるんですけどね…皆ちょっとネガり過ぎじゃない?とは思いますね(´•ω•`)

まあドラゴン減るならこっちは遠慮なく連なる咆哮置けるので逆にやりやすくはなりそうだとは思いますね(´∇`)

他5件のコメントを表示
  • マジェスティー(跡地) Lv.24

    連なる咆哮か~いいね♪素晴らしいな~b

  • 退会したユーザー Lv.211

    環境も変わりますからね…ネフティスとかどないせいっちゅーねん

  • 顔文字の絶傑・骸信者 Lv.209

    そんなあなたにスレイプニル

  • 怠惰な信者フェゴール Lv.18

    そんな貴方に破邪の光

  • setunana Lv.22

    狂信者の誘えですね!まあネフティスに対応するデッキが増えればネフもそんなに多くはないかも

  • 退会したユーザー Lv.211

    デッキ変わっとるやんけ!!

私の社長ドラゴンはどちらも入って無いのでね…

今、ネガ打ってるのは新規のドラゴン使いでしょう。

STD、DRKからのベテランドラゴン使いは上手く対策案を練って来るのではないでしょうか。

他1件のコメントを表示
  • 戸愚呂(叔父) Lv.31

    まぁ、今までが異常過ぎただけだからね。 PPブーストの安定感は得たし、本職のドラゴン使いは今こそ腕が鳴ってるんじゃないですか? ドラゴンダメだー終わったーって言ってるのは、今弾からドラゴン使い始めたヒヨッコドラゴン使いなのは同意ですねw

  • アマテラス Lv.101

    暗黒期を駆け抜けたドラゴン使いは大分タフだと思います。こんな事で動じないでしょう。

退会したユーザー

ゼルが強かったのは2コスフォロワーとして普通に使えた上で後半あのバーストが出せたから、4コスで使う訳がない。

優秀な疾走ねぇ…カムラで止まるしイージスは間に合わないし、他のリーダーには普通に轢かれるし…無理じゃないですかね?

そりゃ理想ムーヴできたら強いですよ、でも事故率が跳ね上がった訳だからしばらくは無理です。

他12件のコメントを表示
  • setunana Lv.22

    今のPPブースト安定性は変わってないし、つまり力比べ+イージスの最速9PPまでに13体力以下にすればいいでしょう、安定性は下がるけど間に合わないことはないと思うか。カムラは普通に単体消滅に戻るしかない。

  • 退会したユーザー Lv.211

    いやゼルがあった時ですらたまにイージスには間に合わかったんだから無理です。そしてそんな浪漫のためにゼルは採用しません。ラハブのほうが余程強い。カムラはモルが一緒にいるのでバハムートも無理。5分で戦えるのはロイヤルとウィッチくらいですね。

  • 天庵様の化身 Lv.170

    意表突く用に1枚刺しとくくらいでいいんじゃない? 2回も3回も顔面狙いに行く事なんてあんまり無いし、騎竜兵噛ませて展開次第で油断した相手を一気に仕留める切り札的扱いすればいい。というか、2/2/2なんて気軽に使えるスタッツで奥の手平然と3積みできた今までがおかしい。

  • 退会したユーザー Lv.211

    1枚では欲しい時に引けませんから刺さないですかねぇ。つーか枠がない上に騎龍兵+氷獄orサハパーツなきゃできないとかそんな浪漫コンボ狙わないですわ。騎龍兵は騎龍兵で、ロイヤルやネクロにそんなもん出せるの理想ムーヴ出来た時だけですから役割薄いですねぇ。

  • 天庵様の化身 Lv.170

    いや、騎竜兵噛ましとけば、別にウロボ疾走でも充分でしょ。11点出るし。ゼル君5/6になったから壁除去能力自体は上がってるしな。 それに、欲しい時に引けないってのは、引いたら温存しといてここぞって時に使うカードに変わったって話でしょ? ポンポン気軽に大型が突っ込んできてた方が異常なだけで。あとPPブーストできるドラゴンで理想ムーヴ以外で6/5/5出す暇が無いってのは過言じゃね? それくらいなら他にコスト下げたいカードがあるとかなら分かるが……。

  • setunana Lv.22

    やはり天敵はカムラですね、普通に2PPブーストとして、8PPでカムラ消して、あとはおでんとかで粘って13まで、もしくは16(13の後にウルボロス)まで削ったら勝機あるかも。理想なムーヴと言っても相手も理想なムーヴじゃないとカムラ1体ネフから1体ぐらいでしょう。

  • 退会したユーザー Lv.211

    ネクロにはもう勝てないんやなって…

  • 退会したユーザー Lv.114

    守護を増やして低コス増やせば普通に勝てるかと

  • 退会したユーザー Lv.211

    アグロはボコります(ネフ姉には土下座)

  • Doppo Lv.175

    大丈夫、ネフティスは超越イージスに土下座するから

  • 退会したユーザー Lv.211

    あ、じゃあもうドラゴンの勝ちでいいっすかね?

  • setunana Lv.22

    いろいろ考えただけど、ゼルハンサでどうよ、一応イージスなら9PPまで10まで削れば・・・カムラのことは言わないで

  • 退会したユーザー Lv.211

    おっその手がありましたね。

kirakira Lv36

今までドラゴンで勝っていた人はカードパワーに頼って来たカードを順番に並べていただけなので、
これから真のドラゴン使いが選別されるのではないでしょうか。

他6件のコメントを表示
  • マジェスティー(跡地) Lv.24

    でも…ニュートラルに頼りっきりなんだよな~(戒め)

  • setunana Lv.22

    まさに私だ(

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    ランプ使う限りはバハムートより強い10コストが出ないとバハムートは手放せないなあ

  • 退会したユーザー Lv.211

    パワーカード使うことの何が悪い!

  • マジェスティー(跡地) Lv.24

    何も悪くないよ♪

  • イガン Lv.23

    あ!kirakiraさんだ!ドラゴンナーフされて一安心ですね!

  • 退会したユーザー Lv.211

    これで燃え上がることもあるまいよ。平和になった。

あっ…バレタww

ゼルは使い方次第だと思うな~(色々開拓できそう(楽しみ~♪)

ライブラは辛いけどたぶん3積みかな(カムラがトラウマな者でw)

ラハブ水巫女ノータッチは助かったかもな~(笑)

庭園ってなんだっけ~?(黄昏)

他2件のコメントを表示
  • setunana Lv.22

    ネフティスが多いなら私もライブラ3枚積むかもw

  • マジェスティー(跡地) Lv.24

    たぶん増えるだろうな~ww(ヤバイな~)幻の庭園さえあればな~(黄昏)

  • 手首ドリル Lv.41

    そういや結局庭園は解除されないんですもんねぇ。いつになったら失楽園から解放されるのやら。それとフォロー感謝です。

ko-ran Lv151

ひょうごく使うくらいなら最速サタンの方が爆発力ありそう(本末転倒)

単調化と言いますが遅い超越とかイージスにさえゼルがいないと間に合わないっていう調整がダメだと思うんだよなあ?

ただてんよくビート型ディスカードランプにはゼル入れやすくなったかもな守護砕きとディスで消えづらいの2点が良い。

あのデッキは儀式さえ置ければ、、、テンポロスは水巫女がなんとかしてくれる。龍巫女効果の低コストフォロワー出ないかねえ

他2件のコメントを表示
  • 天庵様の化身 Lv.170

    ランプも回復もノータッチだから、フェイス殴らない分には問題ないからね。つまり、これからは最速サタン後に、ライブラで盤面除去できなくても何も困らない竜爪アスタロトを狙うランプサタンが主流になる可能性が微レ存!?  あっ、ローランはやめて。詰んじゃう。

  • ko-ran Lv.151

    サタ入ドラは相対的に増えると思いますね。バハさえ握れていればローラン出されても、サタンの力強さはかなりあると思います。それ抜きだと結局ドラゴンが一番カードゲームすることになりそうだ(なおこのゲームでカードゲームすることは、、、

  • setunana Lv.22

    最速サタンいいね、確かにこの方が安定性高いかも。最近超越は平気で7PPリサールだからつらい、イージスに関しては3PP ブーストできれば結構行けるたりして

SPIN☆ Lv124

巫女の実装で更にPPブーストの幅が広がったしウロボロスとかいうやばいのも残ったままなので死にはしないとは思います。
むしろ今までよりミッドレンジ的な戦い方が出来て人によって構築が変わってきたりするのではないでしょうか。
PPブーストしてゼルボロス→ゼルボロスで20点削って勝ちとかもうゲームになってないですからね…
自分がそれすると結構な確率で切断されたんですけど正直切断したくなる気持ちも分かりますw

  • setunana Lv.22

    ブーストブースト、回復回復、ゼルでバーストダメ(揃わなかったらライブラとかで時間伸ばす)、私はサハ型ではじめて使う時は爽快でしたか、相手も同じ動きばっかするからだんだん相手の気持ちがわかってきたw

Uzak Lv224

ごもっとも
ゼルに関してはスタッツ上がった分単純な弱体化ではなくむしろ可能性は広がったと思います
しかし、ライブラナーフはいただけない…実質ドラゴンは新段枠一枠使って有用性も真新しさも欠片も無いカードを追加されたようなものです
アミュレット軸のデッキを否定しているというのがナーフ理由なのであればアミュレットを対象から外せばよかったのではと思うのですがね
今回のナーフのおかげで、またドラゴンでネクロに当たったら即リタという前環境状態になりそうで強いとは思いながらもドラゴン使う不安の方が大きく使う機会は明らかに減りそうです

他1件のコメントを表示
  • 天庵様の化身 Lv.170

    ヴラド・ドラキュラ「まったくだな」 カリュドーン「せやせや」 シャドウアサシン「シルバー枠の恥晒しめ」 勇猛なるドワーフ「オーディン如きに仕事を取られるとは、新カードの面汚しよ」

  • setunana Lv.22

    ライブラは多分バハ対策じゃないでしょうか、バハ→ライブラで対策もくそもないからね、元々条件付きのスタッツだからね、ローラン以外で死ぬしかないじゃないですか

G-12en Lv27

そんなことより庭園あくしろよと。
庭園帰ってきたらウロボゼルもバハゼルもやりたい放題やん?

一応個人的に考えてるのは竜爪ドラゴンでの採用するといい仕事してくれそうな感じはありますねー。
リヴァイアサンぶん投げたりジークで盤面とってからのさらに盤面干渉できたりとか案外ナーフ後の方が色々悪巧み出来そうで楽しみだったりしますね。

ライブラに関してはうん、まぁ完全に調整ミスだったと思うから仕方ないよね?
まぁ6コス汎用消滅枠として挿すのはアリかもしれんけど、ならオーディンでええやんと自分のなかで問答中。

退会したユーザー

ドラゴン死んだとか言ってるけど暴れまくってたクラスが死んだレベルまで落ち込んだところで平均に戻るだけだぞ

  • setunana Lv.22

    強いのは反対しないが、さすがに同じデッキばっかで対戦しても使っても飽きるな

新環境入ってからドラゴンを使い始めた人も多く、バハ期までのムーブに慣れていないのでしょう。
ま、自分は初期から使っていたので関係ありませんが。

蟬丸 Lv45

今季のドラゴンはストレスの権化だしいい気味だ。むしろ水巫女とウロボロスのナーフが足りないと思うレベルだな。

- Lv119

ロイジしてる時に6tくらいでボロス出されたらほんとどうしょうもない

退会したユーザー

サタンランプに一枚刺しするくらいなら割とアリなのでは?

hari Lv41

驚異的な回復力は依然としてある中、バースト力が弱くなったのでミラーでの泥仕合増えそう

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    バハムートって横に守護立てられないから死にやすいよね…え?その為のファフニール?

火鍋 Lv24

普段竜少女ドラゴンだけを使っています。そもそもゼルもライブラも入れていません。満足満足!

ありがとうございます、、、(感無量)

ライブラがナーフされてネフネクとランプドラの相性が元通りってのが問題点のような…違うかな?

他1件のコメントを表示
  • くたびれた革靴 Lv.23

    お前の対戦相手カムラモル2枚同時出しでもしてくるの?

  • えみや Lv.23

    2378ネフティスって物があってだな・・・

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×