質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

お前ら今月のランクマ頑張るか?

1万位まで報酬の範囲が広がったけど正直負け過ぎて心が折れそう
先月よりボーダー上がりそうだけど皆がんばって1万位以内目指す?
あとどのデッキ使う?俺ドラゴン

これまでの回答一覧 (12)

pina Lv4

つまんないからやらない
楽しみたいだけだからフリマでいい

他1件のコメントを表示
  • 戸愚呂(叔父) Lv.31

    ランクマで勝てないドラネクがフリマにもあふれてきてますよね。 ドラネク食傷でフリマ来てるんだから正直勝手にあっちでやってくれって思うわ。

  • pina Lv.4

    私はフリマで当たったらリタイアしてますね。 ここまで環境が1ヶ月間以上変わらないのに全く調整しない運営には呆れます。

時間の無駄だと思うんでやりませんわ

mouki Lv26

10000位の報酬がルピ換算すると1000+8パック平均くらいの分解エーテルなので1800ルピだと仮定します。すると4つ目のデイリーミッションがランクマッチで10勝程度するを毎日こなす、と同程度だと考えてそれで60ルピを毎日得られると考えてお得だと思うならチャレンジすればいいし面倒だと思うならしなくていいかと思います。自分は最初はやる気勢だったんですけどんめんどくさくなっちゃいましたwランクマ10勝って結構時間かかるし作業感が好きじゃないのでまったりシャドバ楽しみますね。

  • ryutie Lv.32

    その発想は無かった‼️10000位って結構大変なんですね…もとから目指せるような実力無いけど、自分には絶対無理ですわぁ

pickにもランキング報酬欲しい (切実)



Doppo Lv175

頑張りはしないけど、ランクマでミッション消化するから、12000は勝手に取れますね。

ただ、デッキは本気で作る気しないけどね。

ネクロなんて知らない超越(バレッジがリーパーに刺されば、なんとか)、ドラゴンなんて知らないエイラ(獣姫とエイラを序盤に出せて五分)、上位目指す訳で無ければこんなデッキで十分です。

Kid Lv8

1万位目指して頑張ります‼
ランクマッチの周回効率を考え、ネクロで参戦。(ミッドレンジ)
時間的にドラゴン2試合終わるまでに、ネクロで3戦終わる可能性が高い。(変わらない可能性もある)

1万位まで報酬が増えたので、多少の前後はあるかもしれないが、1万位ならMP10000ぐらいでなれるかも。

個人的にドラゴンとネクロで、多く試合が出来るものを選んでいます。どっちが強いかは分からない。(ドラゴンが強いかも)

他1件のコメントを表示
  • 消し去られたもの Lv.113

    頑張れ、因みに強い弱い関係なくドラゴンは試合時間が長いからネクロの方が絶対いい、でも俺はドラゴンを使い続けるよ

  • Kid Lv.8

    応援有り難う御座います。お互いに1万位を目指して頑張りましょう!

がんばりません。BPも100でとまってるしディリー消化のみで次弾のカードパックのために無駄な出費も控えてます。

ドラゴンなんて馬鹿高い構築を作る気もないし、次弾には弱体化されるんだからマッタリやるぜ。

ryutie Lv32

ようやくmasterランクになれたので、もうポイントの増減に一喜一憂したくないから目指しません。
累積ポイント報酬とミッションをこなしながら、各リーダー500勝を目指します。
今月は、ビショップとヴァンプと秘術ウィッチでネクロに強い構築を練っていますが、かなり楽しいです。
ランクマガンガン回しますし、AAの人にはリーサル見えてもリタイアしてます。

マイブームのテンポエルフで頑張りたいなぁと
でも負けが込んだら好きなドラゴン使うかも…

10000位なら毎月入ってるので久しぶりに1000位以内目指す予定です。

今使ってるのはロイヤル。ドラゴンとネクロには現状5割以上勝ててるので余程相性の悪い環境にならない限り今月はずっとロイヤルで行く予定です。

white Lv117

頑張らない

LH Lv33

先月はドラゴンを使い、いつもより多めにランクマを回してMP8千弱まで稼いで順位も6千位台まで上がったけれども、今月も同じ遊びを先月よりも真剣にやれるかと言われるとすごく微妙で、景品もちょっとお金出せばええやんレベルなので見送りかなと思います。

ドラゴンは強いんですが少し行き詰まりを感じたのでネクロ、エルフ、ビショップの三本立てでやってみようと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×