シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
疾走ドラゴンってどんなデッキなんでしょうか?
いまいちどんな形が疾走ドラゴンというデッキなのかわからないまま組んだのですが疾走ドラゴンってどんな形なんでしょうか?
サイトを探してみてもサハルシ2ずつ採用やエイファ海剣大嵐を採用した形等あってどれが疾走ドラゴンなのかさっぱりわからない状態です…。
個人的にはフォルテウルズコンボが出来るデッキを作りたいと思ってるんですが普通のランプドラゴンにウルズを入れる感じになるんでしょうか?
これまでの回答一覧 (3)
疾走ドラゴンはブーストしてフォルテドーン!ジェネシスドーン!って感じで疾走フォロワー連打して気持ちよくなるデッキです。普通のランプを攻撃的にしたと言ったらいいでしょうか。まぁ一応ランプを灯してるんでランプというデッキ枠の中のアグレッシブなタイプ、と言っていいでしょう。
ウチの疾走ドラゴンです。リヴァイアサンは完全好みで入れてます。使ってて楽しいです(相手はストレスマッハかもしれんが)
人によってさまざまだと思います(答えになってない)
1 エイファカジキ嵐フォルテジェネを採用、さらにウルズまで盛ったものが至高の疾走である。
確かに、一番疾走を飛ばしてくる。
2 フォルテとジェネがいて、「ウルズ」(ここ重要)入っていればいいでしょ。4点とか小さいのはいらん、ほしいのはでかいダメージだ!
質問主さんのデッキですね。私もこれかなあと思っています。サハルシを採用するかどうかは枠次第ですが、GMDやグリムでそれなりの耐久力を持つことができますので。
3 フォルテとジェネが入っていれば疾走と名乗っていいのでは?
ふむ、それって全部のドラゴン(サタン除く)が疾走ってことになるよな。
てことで、2の説を私は推したい。
レシピありがとうございます! そうなると別にエイファ海剣がなくても疾走ドラゴンなんですね。参考になりました。
一応自分が貼ったレシピも疾走ドラゴンの部類でしょうか?りょうねすさんのレシピと違って低コスト帯は全然いないのですが…。 ウルズを3枚に増やしてドラウォを2枚に減らそうか悩んでるんですがどちらがいいでしょう? あと良ければレシピの診断もお願いしたいです。
貴方が疾走ドラゴンと思うなら疾走ドラゴンです。軸となるカードが同じ以上、大した差はありません。貴方がどうプレイングするかどうかで変わってきます。 低コスト多めにしたのはアグロに轢かれるからですね。ウルズ3枚に増やすのはアリだと思います。デッキ診断とのことですが、最近アイラの必要性について疑問を抱くようになりました。アグロが多い現環境、置いている暇は無いことあります。 2コスを増やす枠としてはテイマーがオススメです。8ターン目にフォルテと同時置きする事で法典効かないママが完成します。なんかもこう先生と同じ事言ってる気がするけど...気にしない
診断ありがとうございます! ならドラウォを2枚にしてウルズを3枚でやってみます。