ウィンドランサーの評価、デッキ内での使い道を掲載しています。デッキを組む時の参考にしてください。
ウィンドランサーの情報0

『なびく蔦に疾さの高みを見た』――大木に掘られた文字

巨木を倒す豪風さえ、風を流す蔦は倒せない。そうか。蔦は疾さだけでなく、強さも併せ持つのか。忘れる前に……『なびく蔦に強さの高みも見た』――と。
みんなのウィンドランサーの評価点0
10点 | 最強カード |
---|---|
9.5点 | 超汎用,Tier1のメイン |
9.0点 | 汎用,Tier1のサポート,Tier2のメイン |
8.5点 | Tier2のサポート,Tier下位のメイン |
8.0点 | 能力は強いが現状不採用、ファンデッキのメイン |
7.0点 | ほとんど見かけない |
進化前
3
2
2



疾走
ファンファーレ このターン中に(これを含めず)カードを2枚以上プレイしていたなら、+2/+2する。
進化後
3
4
4



進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)
テキストの説明・関連カード
ファンファーレ | 手札からプレイして場に出たとき、効果が発動する。 |
---|---|
疾走 | 場に出たターンに攻撃できる。 |
ウィンドランサーの関連記事
ヒーローズ・オブ・シャドウバースの新カード情報

リリース日 | 3月26日(火)〜 |
---|
ログインするともっとみられますコメントできます