質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ko-ran Lv151

飢餓サラブレゾンパ対空はこのままでよくね?強いけど。唯一ゾンパは明確なコスト踏み倒しあるけど、1コスなら許容できる。aoe増えたし。他もギリギリ収まってる気がするし同様かな。

トランプはどっかスタッツ凹ませるとか?リリース当時から1/3で統一する必要性がどこにあるのかよくわかんなかった。1/2が一体いてもよくないか?いや気持ち悪いかな…

原初は1/4+顔面なしか4コスかかなあ。ヘルス4なら3コススペルやディアボ、怨恨ラインなので進化やハコン読みなど読み合い生まれそう。一応火遁エンハで進化も取れる。未進化だとベオウルフさん刺さらなくなっちゃうけど。4コスなら笛とかにくみやすく、原初+原初の動きが鈍る。

Q:現環境をみて他にナーフが必要なカードを理由付きで教えて

・原初1/3 攻撃されない効果を覚醒前にもor盤面への打点を2点から1点に ・巫女スタッツを3/3に ・大釜突進もしくはエンハンス5で疾走付与・サラブレエンハンス7

・円卓同名不可・トランプコスト6

・エフェメラ効果を交戦時・バハファンファーレ
デッキと手札のこのカードと同名のカードを消滅・階段
コスト2

・対空コスト2 自分の場にバウンスできるカードがない場合バウンスなしで3ダメージ
また、相手の場にダメージを与えるフォロワーがなくてもバウンス可・双撃 最大ダメージ 4・調べ3コスフェアリー3枚手札に加える・リノセウス0/1に

・飢餓エンハンス4で効果発動 効果なし自動的にコスト2・エメラダ復讐時 突進

・大王 ワイトキングのコスト4・ゾンパエンハンス9
・カムラ8コスファンファーレ ネクロマンス5or6ゾンビを2体場に出す

・超越 純超越で平均9から10ターンになるように調整
・じじい玉 2コス・雷撃相手のターン終了時

・イージス能力による破壊耐性は相手のターンのみ
・テミス自分の場にフォロワーが一体でもいる場合
発動できる

  • てん Lv.62

    飢餓、サラブレ、ゾンパ、対空は 火遁を考慮してのものです。 ゾンパはエンハ8でいいかもしれません。 1/3はトランプの数の種類が13枚かららしいです。 一応AOE対策からかなと。AOEに対して強く出れるロイヤルカードが消えるのは意味ないのでコストあげる方針にしました。 原初に関しては色々考えたんですが JCGドラゴン突破率100%をみた結果 確実に次ターン相手の除去カードでとれるか もしくは盤面の鎮圧を低くして相手に盤面を残せるようにナーフするかしなければ、意味がないと思った上での案です! 確かにプレイングを考慮した上でのナーフはそれがいいと思います!

  • ko-ran Lv.151

    火遁はぶっちゃけ意味わからんナーフだと思ってましたから、、いくら潜伏ロイヤルがアレだったからってあそこまでエンハのパワー落とすことなかったと思うし。1/3の理由は納得しました。そうなると6にするしか無いのかな〜。難しいですね。

  • てん Lv.62

    火遁バフはできないのでやっぱりいずれナーフされるような気がしないこともないですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略