シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
個人的な優先度は
ゴミを取らない>>>強いカードを取る>>>マナカーブ
くらいです。
☆ゴミを取らない
仮に1枚で勝てるような爆弾レアをピックできたとしても、5戦中4戦以上ハンドに来てくれないとかザラに起きるので爆弾レア頼りのピックは安定しません。(おまけにそういうときって超イライラしますし)
手札に来るカードが出来るかぎり水準以上になるようなピックを心がけましょう。
ピックが全体的に弱すぎる場合は「爆弾レアに頼らないと勝てない!」となってしまうため、この法則を崩したりもします。
☆マナカーブは二の次
カードの質をガン無視してマナカーブを整えるのは愚の骨頂です。後半あたりから多少意識し始めて、たまたま整ったらラッキーくらいでOK。
4コス0枚だったり5コスが7枚以上に膨れ上ったマナカーブぐちゃぐちゃピックで5勝できたことも何度もあるので、本当に優先度低くていいと思いますよ。
☆進化権と手札を見て「あと何度盤面を返せるのか」を計算する
pickは基本盤面を返せなくなった側が負けます。
進化権を切るべきかどうかで悩んだ際は、手札と相談して「ここで進化権を切ったらこのあと困るのか、困らないのか」をよく考えましょう。EPなしで盤面をまくれる除去や突進・疾走持ちを握っているなら、積極的に進化してプレッシャーをかけていくことができます。
つまるところEPなしで盤面を取り返せるカードは2pickにおいて非常に強力なので、ピック時に「右も左も同じくらい強そうだな」と思ったときは除去札を優先しましょう。
☆ゴールド・レジェンドを必要以上に警戒しない
ケアできるときはしてもいいですが、そんな余裕がないときも多いため基本的にないものとして動きましょう。10PPでバハムートクソゲーされたら台パンして相手を煽り倒してリタイアしよう、くらいの気持ちでいった方が、思い切ったプレイができます。プレイ後に「ピックからさっさとバハムート消せやサイゲェ!」と、運営にメールを送ることも忘れないようにしましょうね。
とはいえロイヤルが執拗に進化権を温存しているときなんかはアルベールを持っている可能性濃厚なので、相手の動きから爆弾レアを予測することもかなり大事です。
最新パックのレアは他のレアに比べて出やすいという法則も、一応頭の片隅に留めておくといいかもしれません。
最近、溜まってた2pickチケを使って久しぶりに2pickをやったのですが、10戦8敗とかいうとんでもない結果になったのでコツとかを聞かせてほしいです!
ちなみに私の傾向は、低コスト引けない事故はほぼありませんがこちらの動きをあっさり返されて、さらに手のつけられない盤面にされることが多かったです。