シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
消滅の仕様が0か100すぎるんです。
消滅持ちクラスが強くなるとネクロがつらすぎる、逆に消滅持ちにも対抗できるくらいネクロを強くすると、消滅を持っていないクラスがきつすぎるという、そもそも最初から非常にバランスが取りにくい仕様なのです。
某ハースから沈黙をパク・・・もとい輸入しなかったのは、シャドバの犯した失敗の一つでしょうね。
ここのQ&Aを見ていると、時折「ネクロマンサーの持つネクロマンスと言う特性に対して、極端に有効な『消滅』と言う概念があるのはおかしい。ましてやそれを連打できるビショップはおかしい」と言う論調を目にします。
「1クラスを極端に否定するクラスがあるのがおかしい」と言うのは是々非々の判断が分かれる所(そういうクラス相性が無いとクラス分けする意味がない、と言う意見も一理ある)なのでどっちがいいとも思えませんが、その場合今度はネクロのサブ特性と言っても過言ではないラストワードの扱いが難しい気がします。
ラストワードはかなりの出し得能力で、消滅と言うメタが無ければ防ぐのが非常に困難です。
消滅がもし存在しない、もしくは絞られる場合、ラストワードもそれなりの弱体化をされてしかるべき…と思うのですが、上記のような主張をしている人はそこら辺はどういう認識なんでしょうか?