通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

非常に幅広い構築があるので何とも言えませんが、どのデッキにも安定して採用できるとなると

エメラダ:貴重な確定除去枠、3枚必須。疾走も便利。
ベルフェ:コンボ前提だが、血月や黒死から置くムーブは激強い。ドロソは契約と応相談。復讐デッキにもそのまま入り、そちらも相当強い。
契約:メアリーなどを使うならこちら。これ1枚置ければ終盤まで手札切れの心配はほぼ無い。
キャット:5/5を出しつつ2枚引いて時々ダメージも飛ばすやべーやつ。ユニコ、グリームニル、バハだけでもそこそこ飛ばすし、サハルシ型なら更に確率は上がる。
オーディン、バハ:コントロールミラーでは持っていると詰まずに済む。ウロボやモル、セラフ消したりバハメンコに強くなる。耐久型ならこちら。
アザゼル:相手が20点だろうと問答無用で10点にする。持っていると顔を殴る必要がなく、リーサルを組み立てやすい。また、進化権切れた後にポン置きしてやると偶に相手が詰む。
セクシー:回復とバーンをしつつ5/5を出せる。強いが、フィニッシャーとしては物足りないか。耐久力は上がる。

ここら辺を選択しつつフィニッシャーを選定します。

メアリー型:パーツ集めが大変だが守護関係ナシにライフを飛ばせる。アザゼルなどと相性が良い。耐久型に寄せて、きちんとメタを読み構築を練れば普通に勝ち越せる。
昏き型:メアリーと違い攻撃的な昆布。置ければそれだけで強いがネフティスやドラゴン、ビショ相手にはさらに弱くなる。アザゼルからの20点バーンで勝てるのでパーツが少なくて済む。
ニュートラル型:サハルシ、イスラ、バハなどをたくさん積んだ型。他デッキでも使えるカードなので生成しやすい。他デッキとのハイブリッドも一応できる。必要エーテルが高いのと、ドラゴンの劣化になりがちなのが難点。

組むうえで注意すべきポイントは、ドロソを多めに積むことと確定除去の枠をしっかり確保することです。
昆布は疾走などと違いやや受け身なデッキなので、相手の強ムーブをきちんと対策しなければ負けます。
回復や黙示録のおかげでアグロには強いので、勝ち越すためには環境を読む必要があるデッキと言えます。
参考になるか分かりませんが、頑張って!

Q:ヴァンプ使いの方に質問です。

ヘクター4枚持っていたのをとりあえず砕いてみました。
一枚はつかってしまったので、残り三枚レジェを作れます。
来月に備えてほぼ放置していたミッションをこなしていこうと思っています。ヴァンプだけいままでランクマ13勝でノータッチです。
コンブが楽しそうなので、あたらしくカードをそろえようと思っています。

質問
①コンヴを組むうえで必要なレジェを教えてほしいです。
持っているレジェ
ヴァンプ:ディーラー3、ベルフェ1、メアリー1、サーペント2
ニュートラル:ゼウス1、魔界1、サタン2、バハ1、オリヴィエ1、イスラ2、ルシ1、サハ3、アリス3
②コンブで必須のゴールドはありますか。
使いそうで持っているいるゴールド
エメラダ1、黙示3、セクシー1、ディアボ3、裁き2、契約2
③ランクマしかしないのでできれば4割以上見込めるもの(技術は問わない)
ヴァンプ:ヴェルフェ、NT:バハ
他に必要ですか?

よろしくお願いしますm(_ _)m

  • どーてき Lv.18

    回答ありがとうございます!非常に詳しい解説感謝です!読んでいていろいろやってみたくなったので、試しやすいところから順番にやっていこうと思います!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略