通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

10PPで出せば強いですが、逆に言えば10PPになってからでないと腐るので入れていません。
ドロー追加とバーンは確かに強力ですが特に盤面にも干渉しないので10PPの動きとしてはちょっと物足りないです。
ドローに関しては契約やベルフェ、ファントムキャットで事足りることが多いのも残念。
またカラボスは早い段階で出てくるからこそバーンが生きるので、10T以降に1点ずつというのは悪くないですが、極端に遅い相手でない限りあまりプレッシャーを与えられないでしょう。

ひたすら耐久勝ちを狙うなら、長期戦での詰み対策に黒死、舞踏、エメラダ、オーディンなどの対策カードを多めに積んで豊富なドローで相手の動きをつぶして回るのが必須になると思います。

Q:昆布にカラボス

タイトルの通りです。
最近、昆布を使って遊んでるんですが昆布のプレイスタイルって粘り強く戦う事でよく10PPに到達しやすいので、10PPで出すとデメリットはほぼないみたいな感じになるのかなぁと思い質問しました。
実際にカラボスは昆布に合うのでしょうか? 
そして実際に昆布にカラボスを入れている方、一体どんな感触でしょうか?

自分も試験的に投入していますがまだ数をこなせてないため、まだ分かりません。使ってるデッキはこちらで切れてるのはバハ×2です。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略