シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
公式に認めるのはすごいですね。
普通カードゲームってスピードの差はあれインフレさせていくものですから、特定クラス強化なんか普通は当たり前だと思います。自分が運営でもそうしますね、インフレさせずにパック売らせるなんて相当難しいですよ。運営をバカにできる人なんてそんなにいないんじゃないですかね。
新カーがドクソすぎるのはまた問題なので不安も残りますが、頑張ってもらいたいです。
強いカードという手段によってそれを行おうとしていたことに
深淵な落胆を表明する
ゲームデザインの勉強をちゃんとする、あるいは多くのゲームをやりこむ
そうすればカード群で遊ぶゲームに単体強カードを突っ込む愚に気付くはず
こんな方針でデザインしていた事実に
深淵な落胆を表明する
質問:タイトルに示した一文を運営の発表に見たとき
どんな感情が生じましたか?
カードゲームなんてプール増えれば自然にコンボなんかでインフレしていくのに露骨にパワーカード配るのは違うかなと。とりあえず絶対3枚積んどけってレベルのカードばかりだとデッキの幅が狭まるので…
それね。インフレそのものは仕方ないが、それを露骨に、しかも意図して行うことが問題。おや、気がついたら結構インフレしてるのね、位でいいのに。加えてその特定のクラス強化を良しとしても、その上げ幅が大きく、その問題があるにも関わらず対策が遅く、修正がその場しのぎ、且つ直接的な問題になっていないのが多かった。そりゃあ文句でるよ。
いささか新パックの売れ筋を気にしすぎたんですかね。「いつも〇〇環境取れんよな」みたいな不満に対して対応していった結果ですかね。
ほんそれ 逆にあんな雑なカードで売上があがる日本の市場に落胆を感じるくらいだわ
そりゃ人はパワーに憧れるからね