質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

c7 Lv317

オラクルN……自分のターン開始時にカードを引いたあと、手札にオラクルを持つカードがあるなら、PPをN消費して1枚だけオラクルを発動できる。

・手札にオラクルを持つカードがあり、必要なPPもある場合、ドロー後に「オラクルを使いますか?」というアナウンスが入る。
・オラクルを使用してもそのカードは手札から消えない。手札に持ち続けているかぎり、毎ターンオラクルを使用することも可能。
・手札にオラクル持ちが複数ある場合でも、オラクルを使えるのは1ターンに1枚まで。


☆炎翼の天使(ニュートラル) ブロンズ
・コスト2 2/2 → 4/4
・オラクル1;相手のリーダーに1ダメージ。

☆ティンカーベル(エルフ) ブロンズ
・コスト1 1/2 → 2/3
・オラクル1;このターンのプレイ回数を+1する。

☆グレートノーム(ウィッチ) シルバー
・コスト3 2/3 → 4/5
・守護
・オラクル1;《土の魔片》1枚を手札に加える。

☆疾風の伝令(ロイヤル、兵士) シルバー
・コスト5 2/4 → 4/6
・疾走
・オラクル2;カードを1枚引く。

☆マナリアクイーン・アン(ウィッチ) ゴールド
・コスト5 4/5 → 6/7
・オラクル2;相手のリーダーか相手のフォロワー1体に1ダメージ。
・ファンファーレ;ダメージを受けている相手のフォロワー1体を破壊する。

☆ポセイドン(ドラゴン) レジェンド
・コスト9 8/8 → 10/10
・オラクル4;手札からコスト最小のカードをランダムで1枚捨てる。《オルカ》(2/2/2)2体を出す。覚醒状態なら、自分の《オルカ》を+1/+1する。
・ファンファーレ;このバトル中に破壊された自分の《オルカ》1体につき、相手のフォロワーすべてに1ダメージ。

Q:新弾で新メカニズム

追加されますよね?
というかされてほしいんですが。初期から増えたと言えるメカニズムらしいメカニズムってエンハンスだけですし・・・。

そんなわけで皆さんが考える新メカニズムを教えてください。どんなカードになるのかを添えてもらえればなおよしです。

  • タタンカ Lv.62

    いいですねこれ。いろんなカード作れそう。

  • 岡山のけんぼくぅ Lv.175

    面白いけどシステム的に慎重に調整しないと簡単に壊れそう 例に上げてるカードは大丈夫そうだけど

  • 退会したユーザー Lv.123

    (批判でもなんでもないです。)オラクルって名称だとビショップっぽさが強いかな、とは感じる。 実装するなら名前は変わりそう。

  • くろーしす Lv.247

    手札消費なしでPP条件だけで使い放題だとドラゴンさんが大喜びになりそう。効果によってはウロボロスが産廃になるかな

  • MP消えどもコンロは死せず Lv.25

    手札消費はしてもいいのではと思ったりしますね。フォロワーだけど、スペルとして使うことができる的な感じで。でもそれじゃエンハンスと大して変わらないか…

  • s.k. Lv.27

    ppを使い切りやすいから、中速デッキでの対アグロの勝率がよくなりそう。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略