シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
秘術軸の魔海超越です。
構築のポイントは「腐りにくい事」と「魔海超越に頼らない事」です。
超越1、魔海2、ニュートラル3、パーツは6枚です。
勿論超越1だと引けないので、図書館によるサーチ、スペル6枚によってサーチ率を高めます。
虹3、超越1、防御系2、虹による時間稼ぎとドローを併せ、生存率と収集率を高められます。氷獄はスペルでありフィニッシャーにもなります。
大半のデッキは魔海2ですね。引けないと困る、被るのも嫌、の黄金比なんだと思います。
ニュートラルフィニッシャーは3で多くしてます。被っても片方を捨て駒に出来ます。イスラー2ゼウス1にすると、9ターン目で被った片方を捨てられます。
ルシフェルやサタンも良いですが、パーツ不揃い時の素出しではイスラーゼウスが勝ります。
10ターンを凌ぐ方法で秘術を選んでますが、息切れしたアグロが相手なら魔海超越抜きでそのまま勝てます。
相手によっては10ターン凌ぐ段階でも、相手に進化権を使わせる必要も出てきます(アルベール、イージス、疾走ドラゴンなど)ので、ある程度攻めれるのは重要です。
倉木ナーフ前からこの形でそこそこ勝てます。スペル6枚の中に気まぐれ1を入れるなど、構築の幅が高いです。
以下のデッキで、グリームニル、言霊使い、変成、破砕などは自由枠なので、環境に合わせて変更出来ます。
構築で長くなったのでプレイングは省略します
あぁ何かこんな感じのデッキにセラフ消されたうえ、魔界超越喰らってぽか~んってなったなー。