質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

コントロールですね。
ただしイージスや超越とは一緒にされたくありません。

Q:アグロ派?コントロール派?

最近アグロが蔓延る時代になり、コントロールデッキが辛い環境になっていますが、皆さんはアグロとコントロールどっちのタイプが好きですか?

ちなみに私はどちらかというとコントロール系が好きでしたが、昨今は手札事故も多い上に大してコントロールもできていないので、何もできないで終わるよりは1ターン目からやれることが多い方がいいと思い、アグロヴァンプを愛用しています。

  • アマテラス Lv.101

    百歩譲ってシャドバでコントロールしてると言えるデッキの2つじゃないか?それなのにコントロール?意味が分からんね。

  • 退会したユーザー Lv.211

    その2種こそ正にコントロールなんだよなぁ…。

  • zin Lv.22

    他のTCGでいう除去コントロールとかクリーチャーコントロール(シャドバ風に言うとフォロワーコントロール?)みたいなのを使いたいって事じゃないですかね?それらなら耐え切ってフィニッシャー出して終わり!みたいなのとは違うかと

  • paraccho Lv.22

    MTGでいうとクロパーみたいなことがしたいんじゃない?

  • Fersim Lv.35

    クロックパーミッション(ビート・コントロール)は序盤モンスター(シャドバでいうのならフォロワー)を出し後半ばんばん打ち消しカードを使用するのでシャドバはコントロールしかできないんだよなぁ。

  • paraccho Lv.22

    唯一クロパーできる可能性がカエルっていうね(笑) ハントラもデッキアウトも無理だから、あとはボードコントロールしか残ってないんだよね、選択肢が(´ω`)

  • 退会したユーザー Lv.211

    シャドウバースでコントロールしようとするのが間違ってる風に思えてくる今日この頃。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略