シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
こんにちは!
① なんでもいいですよ。今の環境だとネクロあたり無難だと思いますけど、環境毎に強いリーダーってのは入れ替わるので、どれが強いかではなく、どれが好きかで選ぶことをおすすめします。すんごい大雑把な、かつ個人の印象による紹介ですけど、
エルフはテクニカルなコンボが多く手数が多い。瞬間火力が高く、終盤では一気に20点をたたき出せますが、そのぶん持ちこたえる力が弱めです。
ロイヤルは盤面の取り合いが上手く、癖のない優秀なカードが多く攻守のバランスに優れます。潜伏という色物もあります。回復やドローがなく打たれ弱い。
ウィッチは一撃必殺の超大技を決める超越と、逆にちまちまと盤面を維持する土に大別されます。コスト軽減されたフォロワーを一挙展開して押し切るドロシーも。
ドラゴンはPPブーストを行い早期に大型フォロワーを展開する華々しいクラスです。重コストを多数搭載するため手札事故が多い、あと高価。
ネクロマンサーは現在最強レジェと名高いヘクターを擁するクラス。除去耐性が高く粘り強いです。不死のフォロワー、モルディカイを展開するネフティス型も。
ヴァンパイアはアグロや復讐では自分の体力を削りながらの熾烈な攻めと脆弱さを併せ持ちます。コントロール系は耐久力が高いですが決定打にやや乏しい。
ビショップは守備向きのクラスで、回復と除去をしつつ大型フィニッシャーに繋げるのが得意です。超回復タイプや攻撃的なタイプもありますが、概して尖ってない。
それぞれのクラスに様々なコンセプトの多くのデッキがあり、かつ組む人によってかなり変わるので一概にはいえませんけど、各クラスを一言で言うことこんな印象です。
② 私はヴァンパイアとビショップをメインに広くなんでも使います。なんでも使う人でも、メインクラスとサブとに分かれることが多いです。クラスを絞りきってしまうとミッションが辛くなりますので、絞るにしても3~4は使えた方がいいです。
③ 最初のうちは大きいかも。でも毎日こまめにミッションができるのならば、その差は埋まってくると思います。たぶん、二、三ヶ月程度もすれば好きなのが組めるんじゃないかなと。ただ、概して高価になるコントロールやネタデッキを複数不自由なく組むには課金が必要。
④ 現時点でなら、ネクロ→ヴァンパイア→エルフ。
個人的には、ヴァンパイアがデッキの幅がかなり広く、環境を問わずに常に勝ってこられた、という経験からお勧めです。超遅延型から超高速型までなんでもできます。
こんばんは!
シャドウバース歴3日目です
いくつか質問あるので回答できる範囲でいいのでお願いしますm(*_ _)m
①リーダーは何がオススメか
②リーダーはこいつだけしか使わないとかあるか またなにを基本使うか
③課金無課金での差はでかいかどうか
④エルフとネクロとヴァンパイア オススメ順
初心者なので訳分からないことだらけで意味不明な文でしたらごめんなさい