シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
アリス:効果をファンファーレではなく進化時に
バフォメット:エンハンス削除
トーヴ:2/3/2、突進付与を削除
ゴブリー:4/2/3
フェリア:バフ値を+1/+0に変更
緋色:5/2/3、対象フォロワーのみ
剛健:対象2以下
お茶会:カウント5
白雪:1/1、進化後2/2
バハムート:相手の場にフォロワーがいるなら相手のリーダーに攻撃不能、自分のリーダーは「1ターンに一体までしか相手のリーダーを攻撃できない」を持つ。
イージス:9/5/5
ヘクター:ネクロマンス4に変更、バフ値を+1/+0に変更
ここまで遡ってやってくれたらいいですが…まぁ無理でしょうね
ついにこのクソ環境に終止符を打つべくナーフが実施されますね
今回の皆さんのナーフ予想や希望を教えてください
条件は「レジェンドを含むカード5枚」です
ちなみに私の予想(希望)はこちらです
倉木:「このカードがドロー以外の方法でデッキから手札に加わったとき、消滅する」を追加
アルカード:6/5/5に変更 疾走を削除
トーヴ:「自分のターン開始時、-1/-0して、この効果を失う」を追加
アリス:5/3/4に変更
フェリア:2/1/2 もしくは 3/2/3に変更
すいません五枚以上だと思ってました あ、あとアルカードだめだとソウルドミネーターもだめなんですがそれは
ドミネーターはあまり流行ってないので・・・と言いたいところですがアルカードが仮にナーフされたら乗り換えるだけですね。 ドミネーターの存在を完全に見落としてました。運営のような無能にはなりたくないので謝罪しておきます。
バフォのエンハがないなら、倉木アルカードのリーサルなんて「進化権残したまま8Tスキップし、2コストで守護を全部除けたら20点」っていう正直ロ*********ンボになるのでアルカードナーフはさすがにないかと
確かにその通りではあるのですが、仮に私のナーフ案が実装されるとすると、強謙緋色などの進化不要パワーカードが生き残るのでニュートラル含めると中盤の制圧は容易であると思ったので、あと1枚止めるなら何か、というところでアルカードにしました。 私は今季初めてヴァンプを握ったのでそもそものヴァンプ自体の動きは理解していないので、実際の挙動を見てみないと正直よくわからないというところが本音ですね。
強欲で謙虚な用心棒がいると聞いて
3枚選んでランダムに1枚破壊ですねわかります。
剛拳と緋色はだめやろ… 前環境の昆布の弱さおかしかったんやぞ コントロールの中ダントツで最弱だったし こいつらすんなら他クラスもナーフ対象山ほど居るわ 昆布以外が使っても強すぎるってなら 単純にスタッツや効果をナーフではなく 変更すればいいとおもう