通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

うどん Lv129

はっきりいってない
エボルブのときも頑張って陽光サタン使ってたけど、さすがに今使う気にはならない
バハムート降臨で陽光サタン使ってた人ならわかるだろうけど、あの頃からアルベール系の1枚で仕事するまともなフィニッシャーがほしいとはみんな思ってたはず
それをイージスが叶えてくれたのでもうサタンの出番はない
あと陽光は強そうに見えてウリエルで構築ねじ曲げないとサーチ出来ない上に複数枚手札に来ると弱いから3積みしたいのに出来ないという致命的欠陥がある
イージスが強いのは陽光積まなくて済むというのもある

Q:陽光サタンデッキ質問

こんばんは、最近陽光サタンビショップを触り始めた者です。

質問なのですが、陽光サタンビショップって

9コスのイージスではなく、10コスのサタンを採用するメリットって何があるのでしょうか?

使ってみて感じたのですが、10Tサタン出して11Tでようやくアポカリプスカードが使えるわけですが
・サーヴァント引いたら辛い
・守護貼られると辛い
・テミス手札に温存しておかないと全体除去が無い
・デュランダル突破できない
・全部コスト5以上なのでサーヴァント以外1ターン1枚しか使えない

等々と、、11ターンも耐え切った割には少々扱いづらいと思いました。
(ビショは比較的10Tでも耐え易いですし、逆転勝ちとかは充分ありえるのですが・・)

それだったらイージス採用した方が良いんじゃないかなと思いました(イージス持ってないし使ったこと無いので、ご意見頂けると助かります)
しかもビショップミラー戦でイージス出されたら負けます(;ω;

サタン採用のメリットとしては、陽光でイージスに守護は付かない反面、サタンには付く・・・という程度でしょうか?
ご意見頂けるとありがたいですm(_ _ )m

  • Sechs Lv.37

    ごめん、普通陽光はサーチしない…

  • 太陽の書 Lv.18

    なるほど、フィニッシャー不足でその代わりにサタンが採用されてたんですね、知りませんでした。陽光は2積みでやってましたが確かに2枚目は手札で腐るのが使いづらかったです。。。参考になりました、ありがとうございます!

  • うどん Lv.129

    陽光普通サーチしないのは知ってる 陽光サーチするのは弱いから安定して貼れない 陽光貼れなきゃサタンは弱い だから弱い

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略