質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

c7 Lv317

今の状況だと「進化を1ターン早めては?」という考えが出てくるのは仕方のないことだと思いますが、そういう意見が出てくる時点でもう盛大に失敗していますね。
後攻4ターン目の進化で盤面返すのがゲームの基盤だったんだから3ターン目のゴブリーとか4ターン目のアリスみたいなカードをそもそも作るなやと思います。ルールに合ったデザインをしてほしいです。

Q:もし進化権が後攻3Tからになったら…?

先攻ゲー、コイントスなどと揶揄される現環境ですが、その原因のひとつは先攻4Tアリスで勝負がほぼ決してしまう所にあるのでは、と思います。特に倉木ヴァンプではその後にバフォ倉木という犯罪ムーブありますしね。
まぁ、TCG初心者の適当な分析は置いといて、本題はもし進化可能になるタイミングが1T早まったら?ということです。今ってそもそも後攻が4T目に進化可能になったところで手遅れな時多いじゃないですか。じゃあ1T早めればよくね?という安直な発想です。一応個人的に思いついたメリット・デメリット挙げときます。
【メリット】
・先攻ゲーの緩和?(効果は不透明)
【デメリット】
・環境の高速化を招く恐れ(人によってはメリット)
・3コス進化時効果持ちが全クラス均等でないのでクラス格差を広げる恐れ
すみません。無い頭ではこのぐらいしか思いつきませんでした。皆さんは現環境において進化が1T早まったらどうなると思いますか?

  • 古本市場 Lv.21

    まぁそこで完璧に返せちゃうと後攻有利になりそうですよねー。後攻4Tでレヴィルーン貫きできてた時みたいな。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略