質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

考えました。

潜伏から攻撃する時、相手のリーダーと自リーダーに同ダメージが入る。(追加ダメージのみ)

ヴァンプらしい自傷ダメージが入る事で、体力が低い状態では迂闊に攻撃できなくなります。自分から復讐に入る事もできるし、デメリットばかりではないはず。ブラッディーメアリー使えばとんでもない事になりますね。これくらいのリスクは負ってほしい

Q:完全なるヴァンプ1強時代の到来 マスターランク帯ヴァンプしかいない件について

マスターランク潜ってますがヴァンプしかいません。

ヴァンプがあまりにも強すぎます。

マスターランクランキング見てもヴァンプの勝利数だけ明らかに多いです。

トーヴ、用心棒、緋色、エメラダ、そして昏き
全部カードパワーが逝かれ過ぎて対応出来るクラスが有りません。先行取られたら返せません。体感勝率70%近くあります。

ナーフ来ますでしょうか?

  • omi110 Lv.13

    その発想は無かった、それは面白い効果ですね!!ただそれだとリスクと効果が釣り合ってないので自傷ダメージのみの方がロマンがあっていいと思います。メアリーのおかげでコンボパーツ増えるので今よりは良くなりそうですね、ワンショットや特殊勝利系は総じてロマンであるべき。

  • おおつ~ Lv.2

    その代り、復讐疾走エメラダさんがほぼ確定で出てきますね。 ライフが必要分残ってさえいればOTKになるので、 使えさえすれば使うのは躊躇しないように思えます。 個人的には 出したターン攻撃できない+潜伏時破壊されたら相手ではなく自分にダメージ、とかがいーなぁ

  • Nameless Lv.23

    ぶっちゃけ今の現状からナーフするなら、潜伏外して「エンハンス9 ファンファーレ:このターン終了時に潜伏状態になる」だけでいいと思ってる。バフォメットのコストダウンや出し得バンダースナッチ、出してすぐ進化での8点やウルズと組み合わせられないようにするだけでも十分かな。自分にもダメージは面白そうだけど。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略