通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

序盤の動きがほぼ同じ場合、
強さの基準は後半の強さになってきます。

まずビショップと比べます。
後半のフィニッシュは獅子か闇ジャンヌ。
獅子は最速で5ターンに高スタッツを大量展開。
闇ジャンヌは6ターンに勝負を仕掛けれます。
AOEと+2/+0です。

そしてヴァンプは倉木が最有力フィニッシャーで、
7ターンほどで最大16点ダメ。
少なくとも8点はほぼ確定します。

……で、ニュートラルネクロは、
今回フィニッシャーの追加は無く、
TOG期のヘクターを利用しています。
7ターンに+2/+0とゾンビによる擬似AOE。

こうして後半の動きだけ書くとわかると思いますが、
ヘクター自体は強いには強いけど、他のクラスのフィニッシャーと比べてどっこいどっこい。
下手をすれば微妙だったりする。
私の見解ですが、ネクロが環境を取っていたのは序盤の強力さが最大の理由であって、WLDでニュートラルが序盤を制したことで、序盤の格差が無くなり、後半の戦力でネクロは微妙な立ち位置になってしまっているのだと思います。
たぶん、それに気付いてネクロから引いてる人もいるんじゃないかな?(´・ω・`)
あとは殆ど人気デッキに便乗してるだけじゃないのかな?

Q:ネクロがなんでこんなに少ないのか本当に分からない

ニュートラル入れたミッドネクロ滅茶苦茶強いのになんでヴァンプやビショの方がこんなに多いんですかね。皆はもうネクロには飽きてしまったんでしょうか?でも強いデッキにはイナゴが群がる理論を考えるといくら何でも減り過ぎだと思うんですよ

  • いたまさ Lv.7

    そうなんですよね 序盤の強さがほぼ均一になった ヘクター強いんですけど環境にあまりあってない 祝福を返せるクラスが増えた 単純にヘクター飽きたから新カードで使えるの多い他のクラス 使おう こんなところが理由かと リーパーが2コスならもう少し人多かったかなと思いますね

  • ストライク加藤 Lv.26

    確かにネクロは序盤から圧力をかけて行けたからこそヘクターが輝いていたのかもしれませんね。そう考えるとシャドウリーパーナーフは相当な痛手だったかもですね

  • もめんとうふ Lv.60

    リーパーナーフは地味に効いてるんでしょうね。  序盤の強さの一つでしたし……(´・ω・`)

  • ランクマ絶対負けるマン Lv.15

    ダラダラ天使とハウルで唐突なリーサル決めると気持ちいいぞ 多少の守護ならあらかじめミミココ用意すると守護抜いた上でリーサルも決められる (毎回決まるとは言ってない)

  • いおりん Lv.25

    あんまり関係ないけど獅子って最速4ターンじゃない?ゴブリン→進化で一点投げれるやつ→ゴブリン出すやつ、で4ターン目?

  • タカヤ Lv.25

    ヘクターが場合によっては微妙とすら言われるようになるなんて、やっぱすげぇよシャドバは

  • 柴音 Lv.26

    それ考えるとガン回りされたビショップにもニューロにも勝てるネフティス凄いな

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略