質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

grandmasterと名乗るぐらいなら実力と労力がともにないといけないと思います。
いまのmasterランクはのんびりとやっていても、一日数戦、勝利を目指しているならば1年あたりで自然となるようなランクです。
また、grandmasterになれなくてもゲーム自体は楽しめますし、システムが同じままであれば一度grandmasterになればその称号のままですから気が向いたら目指せるような形で運営さんが用意してくれたのはよいと考えます。
そして、ランクはあくまでも強さの指標であってランクが高くないとできないものはランクマとほぼ同じマスター戦だけのためランクを無理して上げる必要もありません。
以上のことから、マスターのままで楽しむ、または一度本気で取り組むことの二択で気長にプレーすることが良いと思います。
長文失礼しました-。

Q:GrandMasterランクの条件が厳しすぎる?

■昇格条件
「1シーズンでMaster Pointを10000獲得する」
「3シーズンの合計でMaster Pointを25000獲得する」
どちらかの条件を満たすことで、ランクマッチでGrand Masterランクへの昇格戦が発生します。
昇格戦の全3戦中、2勝するとGrand Masterランクへ昇格します。

これ条件厳しくないですか?現在マスターランカーの1万位以内に入るならMP10000獲得する必要無いです。毎月マスターランカーを目指す気持ちでやらないとグランドマスターになれないのはちょっと条件が厳しいと思いませんか?3シーズンで25000でも1つきあたり8500近いポイントを稼がないといけません。ちょっと厳しいと感じました。皆さんどう思いますか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略