シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
望んでいません。早く終わらせたいプレイヤーはアグロデッキを使いますし、長期戦を好むプレイヤーはコントロールデッキを使います。アグロデッキが序盤で競り勝てない時点で負けなので、遅延バースだの言ってないでさっさとリタイヤすればいいと思います。
手遅れですが、運営がそのようなゲームデザインにしたせいで高コスト帯はぶっ壊れ性能が公認されてしまっているのも反対意見の一つにあります。
「10pp?ゲーム終わらせなきゃ!(使命感)」→何でもありのファッティー&低コストコンボカードがバンバン追加される→何の戦略性もない手札からのOTKや理不尽ムーブが許容される
だから不平不満が絶えないんじゃないですか運営さん?
グッドスタッフならまだしも遅いコンボデッキ作っておきながらバハグリムイージスクソとか言う人多いが、それは妨害札に枠を割かない自己責任だと思ってる テンプレを倒してこそのコンボデッキよ
妨害できる君にイージス妨害策を教えて頂いたい ビショップ使ってないからかぐやは無しで
シュガーさんの意見はごもっともです。私もテンプレデッキをメタるのが好きなのでその考えは理解できます。ただ、バハグリムイージスを妨害できるカードが用意されているんでしょうか。例えばセラフの場合、同段でオーディンが実装されることによって解答を用意してきました。しかし、イージスはその解答が各クラスに用意されていません。そのようなカード群は理不尽にほかならないのでは?(個人的にバハグリムはニュートラルなのでドラゴンが速攻で出してくる点以外はそこまで批判的ではないです)
イージスは「対策できない代わりに死ぬほど重い」というコンセプトだからモルディカイに近い設計なんで、対策とかはないです。イージス側は進化権を渋るので、つけ込むならそこですね。 ドラゴン使っていると裁判所置かれてバハ切りづらいケースが多々。グリームニルもあれだけで返しきれるかというと以外と厳しいですし。