シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
正直つまらなくなると思います。
なんですぐに制限とか禁止とかのマイナスな発想になるのかが理解できない。
制限をするのではなく土ウィッチなどのマイナーなデッキタイプにポイントを絞って強化していき、様々なタイプのデッキである程度の勝率を維持出来るように調整する方が楽しめると思います。
制限ばかりのゲームが楽しいと思えないし、シャドウバースはシンプルなので初心者を受け入れやすく、スマホゲーならではの早い展開が特徴で、運営も早めの決着を想定していると公言している以上、これを否定したいなら別なゲームをするしかありません。
ただ運営はいつも新パックを追加する際のコンセプトが全体のコンセプトのみで、各リーダーごとの強化点を発表せず曖昧なのも良くないと感じています。
新パックで各リーダーのどこを強化することを狙っているのか明確にして、それが成功したのか失敗したのか公表し、調整する際には下方修正だけでなく、上方修正も同時に行い当初のコンセプトの実現を目指した方が楽しみが増えていくと感じます。
感覚の話になりますが、制限や禁止、下方修正という言葉よりも、追加や強化という方がワクワクすると思いませんか?
制限や禁止というのはリアルTCGではテキスト変更が容易ではないので仕方ない部分もありますが、デジタルTCGがこのような悪習に習う必要はないと思います。
ROB辺りから急速にインフレが進み、萌え萌えメンコめくりと言われるまでに落ちたシャドウバース
インフレした環境に対応するためにさらなるインフレカードを出している始末であり、この状況を解決するにはもはや禁止制限の導入しかないと思います
禁止
エルフ:リノセウス、エンシェントエルフ
ロイヤル:アルベール
ウィッチ:レヴィ
ドラゴン:ウロボロス
ネクロマンサー:ヘクター、ハウル
ヴァンパイア:ベルフェゴール
ビショップ:イージス
ニュートラル:グリームニル、バハムート
制限
エルフ:メイ、導き、プリンセスメイジ、エリン、白狼
ロイヤル:クイブレ、ノーヴィ、フロフェン、ルミナスメイジ、乙姫
ウィッチ:マジミサ、虹、ドワケミ、ドロシー、超越
ドラゴン:ラハブ、水巫女、闘気、フォルテ、ジェネシス
ネクロ:リーパー、従者、貴公子、ケルベロス、祝福、カムラ
ヴァンパイア:一裂き、ユリウス、ヴァンピィ、ヴァイト、カオスシップ
僕の考えた禁止制限案です。
これを実施したらかなり面白くなると思いませんか?