質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

GBE Lv24

人が感じたことにいちいちケチ付けなくてもいいんじゃないでしょうか。
その人はそう感じたんですよ。
他人がどう感じるかではなく、その人がどう感じるかなのです。
自分と感じ方が違うからと槍玉に上がる必要はないと思います。
誰もが自分がどう感じるかで物事判断して生きてるんじゃないですかね?
人それぞれ感じ方は違うんだから。

Q:ロイヤル…ネガ多くない?

すいません……ちょっと見ていられなくなったので質問しちゃいました…。不快に思ったらすいません(;>_<;)
でも、まだ新環境始まってないのにロイヤルのネガ、めっちゃ見ませんか…?
確かに微妙なカードも多いですが、そもそも実装前の予想がそのままになるとは限りませんし、後2枚の残されたカードが貴公子みたいなぶっ壊れの可能性だってあるのにいくらなんでも早く無いですかね…?
皆さんはこの現状についてどう思いますか?私、気になります!

  • GBE Lv.24

    こういった掲示板では相手が見えないことをいい事に言いたい放題相手を否定しまくる傾向が強いから、もう少し相手も同じ感情を持った人間であり、それぞれの感覚で物事を見て違う感じかたをしていることを理解して、互いに寛容に受け止め合うことが出来ればいいんだけどね… みんなストレス溜めて生きているから無理なのかな… そんな自分も偉そうなこと言える生き方出来てるかというと出来てはいないんだけどね。

  • もちぐま Lv.41

    まぁネットリテラシーとスルースキルの話だから、ここに限った話じゃないんでしょうね。対人戦ゲーで不公平が蔓延して「過剰なストレス」なんて言葉が流行るくらいだから間違いなくストレス溜めて生きてるでしょうね、他ならぬこのゲームによって。

  • GBE Lv.24

    ストレスを発散するためのゲームでストレスが溜まるなんて、一体どうしたらストレスから解放された生き方が出来るんだろうか… いや、そもそもストレスのない生き方など存在しないのかもね… 全てはただの無いものねだりの産物なのかもしれない…(-_-)

  • すずめ Lv.102

    「過剰なストレス」は根源をナーフする理由に運営が用いたものです。公式発表の文言です。ナーフの理由がストレスという「いや、もうちょっとマシな言い訳しようよ」って感じの説明が話題になり流行ったのであって、不公平が蔓延したからでは無いですね。

  • ぬんぬぬん! Lv.92

    自分にも当てはまってないか?w

  • 退会したユーザー Lv.8

    この手の回答しちゃうと、無自覚は当然として、自覚あっても巨大なブーメランが頭に突き刺さってるのはあるある。特に冒頭の一文が「人が感じたことにいちいちケチ付けなくてもいいんじゃないでしょうか」←これではハードル高過ぎるw

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略