通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

c7 Lv317

スタンっぽいカードだなと思います(スタン期に突進は存在しませんが)。よく言えば堅実、悪く言えば地味、いつでも強いというわけではありませんが使われたらそれなりに厄介な場面も多そうなので、個人的にこういう調整のカードは好きです。
ただ、イージスを出した次のパックにこいつが登場するのは「おいおい順番が違うだろう」と思ってしまいますね。相互効果でどっちの印象も悪くなってしまいますし。

Q:古代の英雄せめて…

せめて
能力を受け付けない(ただし交戦での破壊は可能)
にして欲しかったな、擬似イージスみたいな
翻訳通りなら消滅、変身、黙示録・サラブレのような全体ダメージと弱点が多すぎる
ファングも残れば6点入るし、体力がいくらあろうと破壊できる、アレキ使えば分かるが8ターン目攻撃力6だと破壊出来ないフォロワーも少なくはない
古代の英雄のがファングより少し破壊されにくいってだけで他はファングのが上回ってる
もちろんそれで差別化は充分出来るが(バハムート耐性はあるし)しかしだからと言って
古代の英雄>ファング
とは言いづらいレジェンドとしては物足りない感はする
みんなこのカードどう評価してる?

  • へのへのもへじ Lv.25

    運営「イージスは9コストで古代の英雄は8コストで1ターン先に出せます。また、イージスには突進がないため進化を残しておかないと隙の大きいフォロワーであるため、同じレジェンドで差別化されています」とか本気で思っていそう。

  • 退会したユーザー Lv.123

    テミスをロイヤルに配ってから言えって話だけどな。

  • マジェスティー Lv.25

    どうせ実験だろ(呆れ)運営が今度は自分たちの才能の無さに嫌でも気が付いて、(成長したな~少しだけどw(涙)今度はプレイヤー自身に丸投げしてきたなww今回のクラスごとの暴れ具合で次のレジェンドの強さが決まりそうだ、まぁ今度はちゃんと一様顧客の意見に開発陣なりのスパイスを入れたかたちだし(運営は相当の辛党らしいなww)俺たち自身の腕次第だな♪(はて・今度はどんな環境になるか…楽しみだw)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略