質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

今後のカードプール次第ですが、復讐コントロールのようなデッキを使える環境であれば、遅延効果は強力なので入れると思います。
飢餓、致命、黙示録での複数体除去は強力ですし、少しの遅延が大きなメリットを持つコントロールであれば、攻撃をためらわせるだけで十分だからです。

自分がアグロデッキを使っている場合、これを打たれた時を想像すればわかると思いますが、こちらが攻めないといけない状態で、いつまでも自滅するフォロワーを盤面に置いておく事は好ましくありません。
それであればいっそ除去を打たれたものとして自滅し、場を空けて次に繋げる方が良いという考えもありますし、仮に進化して自滅を防いだとしても残り体力はかなり低くなるので、簡単に除去される事を考えればわざわざフォロワーを進化させるのもの微妙なので、結構相手の判断を迷わせる面倒なカードだと思います。

Q:ヴァンプの新ゴールドスペル

致命の刃
3コス
相手フォロワー1体は"【攻撃時】このフォロワーに3ダメージ"を持つ。復讐状態なら相手フォロワー全ては"【攻撃時】このフォロワーに3ダメージ"を持つ。

このスペルは、相手の行動を抑制することはできますが、相手の行動に依存した能力なのでイマイチ使いにくそうな感じます。

皆さんはどんな使い方があると思いますか?
また、どんなデッキをメタれそうですか?

  • Vinci Lv.32

    アグロにはかなり有用ですね。相手が進化権使ってくれれば儲けもんですし。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略