シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
相手だけ、となっているので0点です
これではエルフが準備をゆっくり整え、超越が3ターンの安全確保に使い。ドラゴンが相手に無理難題を強い、ビショップがテミスを撃つ必要すら無くなります
と言うか狙ってるんじゃないかと勘ぐってしまうぐらいには超越と相性が良すぎます
ヴァンプの新レジェでゲームシステム自体に干渉してきたのでその規模で考えればバランスを緩和できるのではないかと思って考えてみた。
ニュートラルスペル
コスト:3くらい?
効果:このカードをプレイしてから相手リーダーは3ターン、「元のコストが現在のターン数と同じか1低いカードしかプレイすることができない(11ターン以降は10とみなす)」を持つ。
エルフにリノセウス以外の勝ち筋を考えさせられるし、ドラゴンのPPブーストからのボスラッシュも緩和できる。ウィッチの超越も出すことができなくなり、ビショはテミス連発などの脳死行動ができなくなる。エンハンスアルベールやグリームニールも出せない。アグロネクロなどのアグロ系は低コストで固めるとそのカード出されたときに何も出せなくなる。
といったように制限される事柄が増えるのでデッキを組む際プレイヤーに様々なコストを入れることを強要でき多様性が広がる。
どうよこれ?あ、質問はこの提案100点中何点ですか?です。冒頭でも述べましたが手札やリーダーに直接関与するカードが増えて戦略の幅が広がりそうですね・・・広がるといいな。
逆に相手に使われたら超越は何もできないという。まさに使ったもの勝ち。なんだこれ・・・