通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Ranraran Lv49

水巫女は判断迷うだろうけど、
「庭園の利用停止会場込み」でゼルにコスト回りの調整 から始めるべきだと思います。

庭園の停止はゼルの影響が大きいと考えていますので(停止込みでの)現状の強さは一種のバグみたいなものと捉えています。
「6PP目から13点疾走が理論的に可能(サーチカード有り)」というのが問題視されたのかと。デメリットも最小限で済みますし。

巧い具合にローリスクな庭園コンボパーツとしての立ち位置を確立出来る調整が入ってほしいなと心から思いますね。

エンハンス化とか。
エンハンス無しの時にバニラが駄目なら進化33で自信に疾走とか、ファンスレみたいな形(但し相手体力で減衰有り) で擬似疾走化とか。

Q:結局ドラゴンってどこナーフすればちょうどいい調整になるの?

ネクロは大方の意見が骨にネクロマンス付けるだけど
ドラゴンって何ナーフすればいいの?
今までのナーフの傾向からすればナーフ後もちゃんと環境トップあるいはそれに近い位置付けにはいますよね?
極端にしすぎるとめっちゃ弱くなりそうだし、かといって控えめにするとナーフの影響受けなさそう、1体1体で完成してるカードが多いからね
ぱっと思いついたのは巫女さんだけどパックの目玉であるレジェンドレアのナーフは売上にも響いてくるし運営は極力避けたいだろうから多分無いだろう(ウロボロスも同様)
アグロに弱くなるようにラハブとか?
回復力もあるからカバーも出来ないことはないだろうし

  • りっきー Lv.23

    わかっているとは思いますが6PPだとゼル疾走は飛ばせませんよ

  • Ranraran Lv.49

    切り捨てで計算してたわ。申し訳ない。(託宣1+ゼル1+伝令ドロー9コスバハ切り捨てで4) どっちにしろ全デッキパターン中最速なので主張は変わらないです。ツッコミありがとう。

  • Ranraran Lv.49

    13点に限らずランプドラゴンにふつうに入るカードでも6PP目から10点~ではあるんですけどね。 庭園デメリツトはバハで壊せるんでゼルイスラでもいい。 そうなると6-7PP目までに手札に揃う確率は。

  • paraccho Lv.22

    いやそもそもゼルの能力は覚醒時なので…(小声

  • Ranraran Lv.49

    「斬り捨てしたことによるによる計算ミス」補足 さておりますしその上で書き足しております。『せめて読んで下さい』。「1コス託宣でPP7に入れる」計算で切り捨てによろ計算ミス(バハ4コス)です。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略