シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
リーダー特性が違うんだからエンハンス効果に違いが出るのは、
むしろ当たり前なんじゃないの?
アーツは一緒に追加された旋風刃とのシナジー見込みで、
ゾンパは一緒に追加したヘクターとのシナジー前提だし。
でもって後から追加された壊れカードの方が、
使い勝手がいいのはいつものことだよ・・・。
ゾンビパーティ 2コス
エンハンス7でゾンビ3体召喚
フォロワーに4ダメージ与える奴 3コス
エンハンス8でニンジャマスター1体召喚
エンハンスがたった7で合計スタッツ6/6で複数並ぶ関係上墓地溜まるとか狂ってます。
ロイヤルにも似たようなカードがありますが8コス使って4ダメ+忍者(4/4潜伏)召喚とか鼻で笑えるレベルです。
ゾンビパーティずるいです、皆さんどう思いますか?
因みに自分はロイヤル使ってません。
冷静に考えたら後から強いカード来るのはどのゲームではそうでした
横並びのリーダー特性がロイヤルな件について
ロイヤルのその特性はとっくの昔に廃れました
ロイヤルの特権って疾走と潜伏しか無い気が(´;ω;`)
もはや重量疾走もドラゴンがお手の物…9ターン目10点疾走どうにかしろ!ってのは完全に消えた…潜伏しか無いのか(´;ω;`)
しかも次の弾でロイヤル疾走増やしまくると文句絶対出るしカエルより強い潜伏出すと面白くないしといううーんこの