シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
薔薇に関する質問があるとき、そこには私もいます()
デッキ拝見しましたが随分ドラゴンへの殺意が高いですね...
他の方も仰ってますが低コスト帯薄いのでグリム、ヴィストは3積みでも良いと思います。
(アグネク等捨ててるなら良いのですが...)
リノ無し薔薇は顔ダメージが足りなくなる傾向があるので個人的に充実したサブプランがないとオススメできないです。
(リノとかテンポとか白銀とか異形(?)とか)
薔薇を生かすためのサブなのにそっちがメイン勝ち筋になることも多々ありますが...
このデッキはジャングルやエリンでのゴリ押しと薔薇の混合が主な勝利パターンだと思いますが、いくらドラゴン特化構築とはいえエルフは単体のカードパワーは貧弱なものも多いので、遅くて耐えきれずドラゴンはおろかその他コントロール系にも轢かれること場合が発生すると思います。
そのためにオリヴィエを入れるとなるならやめたほうが良いかと
エルフは高スタッツが少なく、高スタッツ系も手札枚数依存なので終盤安定せず、進化使ってもうまく盤面取れないので厳しいのでは?
エリンなどは自己完結してますし、これに進化きることはあまりないと思います。
デッキのコンセプトを否定してしまうようで、あまり言いたくはないのですがこれなら白狼白銀の方がいいと思います。
薔薇はもっと早め早めのリーサルを心がけないといけないと思います。
森の意志はぶっちゃけネクロにはあんまり使えないです
強いて言うなら場のフェアリーでラスワ剥がし→森の意志がぎりぎり実用範囲
ドラネク以外の有象無象には使えるので総合勝率には多少貢献するとはおもいますが...
そもそも手札肥やしがフェアプリしかいない(その他フェアリー系は序盤が脆くて手札に抱えてる暇なさそう)ので手札枚数系はこのデッキに合わないのでは...?
せっかく薔薇はコンボパーツ少なくすんで組み込みやすい、という利点があるので
(悲しいですが.....)薔薇はサブプランとしての方が輝くと思います。
なんか否定ばっかりの長文になってしまって申し訳ないです。
全国1000000人の土好きのみんな
TOG楽しんでますか?
俺の好きだった土はアグロじゃねぇ!(でもこれはこれでまぁ楽しい)
みたいな日々を過ごしてますか?
守りの秘術はあの日を境に死んだのだ
みたいな悲しみに沈んでいますか?
しかし、私は見つけてしまった
みんな、秘術は生きてたぞ
ただし、エルフにクラスを変えて
ということで、土こね好きのお前らみんなたちに薔薇コンの布教を兼ねて改善点募集中!
コンセプトは簡単
優秀な守護と回復を立てまくり(ネクロはしぬ
リリィとオーディンと天馬の除去をバウンスで使いまわし(ドラゴンはしぬ
約20t後死神が相手を斃す(デッキアウト)
ほら、まるで秘術みたいでしょう?
使ってみたくなりませんか?
超越があんまりいない今の内だ!!
(ちなみにエルフ初心者なんですが森の意思って今のネクロに使えるんでしょうか教えてエロい人。オリヴィエも入れるか悩んでます
いえいえ、今までいただいたアドバイスを裏付けるような回答いただけてありがたいです。手札を自由に使えるというのが薔薇のメリットっぽいですよね。だからテンポ軸とかも面白そうです。もしくは薔薇抜きでコントロールに寄せるにしても、どうやってミッドネクロに勝つか、ですが…。ヘクターやゾンパへの回答、どうしたらいいんでしょう? かなり悩んでおります。しかしエルフだけはマスターなるまで使ってませんでしたが楽しいですのう。
基本的に対ネクロは骨貴公子などが出てくる前に除去、が一般的ですが今のエルフにそんな除去カードガン積みなどできないので、ロイヤル、ビショ並に増えた軽量めの守護で顔を守りつつボード制圧、が理想でしょうね〜 祝福、ヘクター、ゾンパなどのミッドレンジ系カードには最速理想ムーブをされないことを祈りながらこちらから最速で薔薇を投げつけるしかないと思います..... 自分は若干防御寄りのテンポに薔薇刺した感じのデッキなので6Tネクロマンス祝福7Tヘクター全顔とかされない限りは薔薇リーサルが見える...はずです。
なるほど、なるほど。守護増しましは嬉しいですけど欲しいのは全体除去なんやって感じですね。カードパワーやばい勢には理想ムーブされないように祈るのはもはやシャドバの鉄の掟なのかもしれませぬ。コントロール寄りは異形の方が噛み合うことに気づいてしまった私はしかし薔薇の方が好きだからテンポも研究するかもしれません。その時はまたみなさんお世話になります〜