シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
エルタ進化をドラゴンのpp5前やpp7前に守護と一緒に出せれば水巫女のブーストやサハ○○系を潰せて強そうですね。10pp前だとバハの全破壊を防げたりしますし。サハバハゼルなどのコンボ系も軒並み防げますね。意外とドラゴンミラーでもエルタが決まり手になるかも?。ウロボロスの3点もファンファーレなので届かない。後攻引いた時用に進化権残してるドラゴンpp9のサハゼルコンボ潰せるのはありかもですね。ネクロ相手の場合は、5pp前のケルベロスのミミココ封じと7pp前のヘクター封じですかね。どちらもゾンパで取られますが、そのターンの動きは防止できますね。上手く使えれば、流行ってる強ムーブをかなり防げそう。ちょっと色々試してみるのはありですね。面白そうです
現在環境のトップに君臨するドラゴンとネクロマンサー。この両方のクラスに安定して勝ち越すようなデッキ作成は難しいと思います。
だがしかし、そこに一石を投じる可能性が彷徨の詩人・エルタにはあるのではないだろうか?
ファンファーレを封じるという効果はドラゴンとネクロにぶっ刺さりますよね?
ドラゴンにおいてはサハ等大型ニュートラルに水巫女、
ネクロならフォロワーの半分以上ファンファーレ持ちではないだろうか。
つまりはエルタが入らないデッキなんてないよねッ!
というのは冗談で、進化後の効果は偉大だがスタッツが微妙でサラブレやらゾンビパやらで潰されるためepの無駄と言われても仕方ありませんね。
ただ、復讐ヴァンプでカオスシップから糸蜘蛛とエルタを呼んでくる場合。超越でヘクターやサハゼルのリーサルをワンポイントで防ぐ場合。イージスの中盤をエルタとダムスで凌ぐ場合。
などなど、あれほんとに使わない理由なくね?
と思うのですが、真剣にtear1に勝ちたい方の意見が聞きたいです。
長文ですいません。
これそうかリノセウスのファンファーレも消すから、OTKも上手く貼れれば防げますね。除去カード握られてたら辛いですが。
使える場面は先行を取られた後攻側が、相手の理想ムーブを邪魔する時だと思いました。進化権も一つ多いので使いやすいはずです。ピン刺しくらいで入れておくと、お守りくらいにはなるかも?
この手のカードの難点は、使用者目線では相手の手札がまったく見えないため「これは本当に理想ムーブを封じられているのか?」「このPP・進化権消費は相手が望まなかった物なのか?」がまったく分からない所なんですよねぇ…
回答ありがとうございます。すごく私の拙い文章の意図を読んでいただけたようで嬉しく思います。此方2PP(+1ep)であるいは相手の理想を崩せるのではという発想でした。ドラゴンさんは正直早いうちからエンハライブラやバハ、サハがつかえなければこっちの盤面とれないのでは?と思ったり、ネクロもあれ?オルトロスやケルベロス、ヘクター、破魂、貴公子が中盤機能しなきゃなんとかなるのでは?最悪理想ムーブでサクッとやられることはないよね?と、エルタ採用による可能性を考えていただきたかったのでした。長文ですいません。