シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
カード効果は全て同時処理になるので、出た段階で場にフォロワーがいるのであれば両方ともフォロワーを対象にしているものと考えられます。順処理なら質問者さんの考えられます。 なので冥府複数置いてある場合と同じですね
援護射撃が場に2枚ある時、相手の場にフォロワーが1体いて1発目で倒せた場合2枚目でリーダーにダメージが行かないのは仕様と考えるべきなのでしょうか?
添付した画像でこの後エミリアをプレイした所、ウリエルにダメージが入っただけでした。
見た目は順番に処理されていくので、2枚目の分は「フォロワーがいないなら」という効果を適用し、効果自体が発動しないのではなくリーダーにダメージが行くべきだと私は考えています。
逆に1発では足りない場合やフォロワーがいない場合ではリーダーに2発与えるので、1発が仕様ですと言われるとなんとなく違和感があります。
骨の貴公子の効果でラストワードでスケルトンが出るフォロワーをグリームニルのエンハンス効果で倒した場合は処理が終わってからスケルトンが出てくるので、1枚のカードの効果自体が一連の流れの場合は不自然には感じないのですが、今回の場合は2枚のカードの連続した効果なのでバグなような気がします。
見た目は順番だけど処理的には同時と言われればそれまでですが…
皆さんはどう考えますか?