質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

考えられる第一の理由は「手札に2枚以上セラフがある、あるいはセラフを確定サーチ出来るプリプリがいた」でしょうか。基本オデン出したターンはそれしか出来ないので自分にとってあまり不利なことではないですし。

次のターン上記の動きが見られない場合は「勝ち筋がセラフ1本」という線でしょうか。

セラフの今後に関しては多少いるでしょうが、減るとは思いますね。ライブレもオデンも対策になりますが引けないことには意味がないのでそこまで変わらないかと

Q:セラフ使いの方に質問。

先日、対戦で起こったことですが、自分ランプドラゴン、相手さんセラフビショップでマッチした時のこと。

7ターン目自分のターン。
相手の場には護り手、スネプリ(どちらも進化前)が居るところサハ出してオデンを場に出しました(手札にはルシいましたが体力は20のままなので、セラフ牽制の為にオデンを選択)それで護り手除去して手札に戻しましたが、相手さんは8ターン目にセラフを出してきたので、次のターン自分はオデンで消しました。

そこで思ったのですが、オデンが手札にあるの分かっててセラフは出すものなのでしょうか?
また、ドラゴンにライトニングブラストが追加されたことにより、セラフビショップは激減すると思いますか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略