シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
実際の所、どういう挙動になるのかは誰もわからないのですが
仮に必殺は効かない、でも守護によるブロックはできる だったと仮定しましょう
まずイージスの能力は「他のカードの効果を”受けない”」です。
ここで言う受けないと言うのは、()書きで(例えば破壊する。消滅する等の効果を受けない)と書いていますので、
他のカードの効果を”無視できる”ではなく、”効果が発動しない”だけと考えるべきです。
そのため、ルールそのものに対して無影響を押し通せるわけではありません。
それを踏まえて守護の説明は以下の通りです
【守護を持つフォロワーが自分の場にいるとき、相手のフォロワーは、守護を持つフォロワー以外を攻撃できません。】
これは守護持ちのカードがイージスに与える効果ではなく、自分の場に守護がいる条件を満たしている時に、相手に適用される「ルール」です。
ルールによって守護を無視できないだけなので、相手の守護を無視して攻撃するような事はできないでしょう。
まぁ必殺に関しては、破壊されるのかされないのかは微妙な所ですが。
必殺による破壊の発動が、フォロワーがイージスに与える効果なのか、それともルールが及ぼす効果なのかは解釈が分かれそう
考察&対応の質問をして、回答を見てふと思ったことがあるので質問連投しやした申し訳ないm(*_ _)m
もしイージスの「他のカードの能力」に必殺が含まれ、効かないとなると守護はどうなるのやろうと思った次第っす。一応守護もカードの能力で、このままの理論だと守護無視で顔面いけることになるのでは(°ω°)
片方だけ効かないのは矛盾になりますからのう…
なるほど、"能力"と"ルール"の考え方でだいぶ違ってきますな(°ω°) 守護必殺はそれぞれ"ルール"に適用されるのかされないのか…ってとこすかね。
ルール効果とかイージス来てから言われ始めてるので実在するのかすごく疑わしいです。 なんもかんもファミ通のライターがややこしくしたのが悪い(´Д`)ハァ…
まるでコンマイ語みたいだぁ…(直喩)
コンマイ語よりは理屈が通ってるからセーフ(わかりやすいとは言ってない)