シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ナーフすべきなのは『嫌われているデッキ』では無く『環境を固定してしまうデッキ』なので相性や相性が分かりやすい超越はナーフ候補としてはそこまで上位では無いです
というか下手にここをナーフするとコントロールデッキの抑止力が減ってデッキのパワーバランスが崩れやすいのが問題
生き残りに関してはむしろナーフは有利に動くと思ってますね
現環境で苦手とするドロシーウィッチ(横展開をガッツリしてくるので除去が追い付かず、速度的にも相手の始動の方が早いので辛い)やOTKエルフ(こっちも横展開が強めで始動も早め、守護を置く手段も少ない超越だと対策も厳しくて辛い)がナーフで弱体化するのに対し、超越側もルーン弱体化の影響は受けますが、こっちはまだ対応可能な範囲
ルーンは弱体化自体はしますがそれでも2コスで2点除去+2点ダメージの時点で十分に強カード、4コスでも一応コスパ的にはまともなカードですし、これまでの後攻レヴィルーン紅蓮は出来なくなりましたが紅蓮を次のターンに回せばルーンは使えますから極端に致命的では無いんですよ
元々ファイアーチェインをルーンに変えていた感じですしファイアーチェイン辺りに戻すとかで対応は可能でしょう
一応先攻5ターン目でマーリン進化から使えなくなったのは痛いですが、元々エボルヴ環境ではそれが普通だった訳ですし、その頃でも存分に強かったんだから少なくとも葬式をするほどでは無いですね
つい先日超越を作りました。
ずっと、脳筋プレイヤーだったのでテクニカルなデッキに憧れていたのが作った理由です。前々から超越が嫌われていたのは知ってましたが、その嫌われようが以前認識していたより遥かに高まっているような気がします。今までは、言うてナーフとかするわけないやんと思っていましたが、ここまで嫌われると運営も見過ごさないのでは?と思ってしまいます。確かに超越のカードパワーは強力で嫌われのも当然といえば当然です。最近超越で遊んでいる身からすると、僕だけかもしれませんが以前のようにアホみたいに勝てません。そこで、お聞きしたいのが視点を変えて超越は生き残れるのか?と言う事をお聞きしたいです。最近作ったのに、弱くなったら嫌です。笑
特に超越を使っている方お願いします。
ちなみに、当方のデッキレシピは元々氷像だった枠を削ってルーン入れてますがちょいちょいルーンが進化に合わせられない事があるので他のカードに切り替えも柔軟にやって行く心構えです まあナーフ痛いとは思うんですが『OTKエルフの切り札確定サーチが崩れたとかと比べて考えたらそんな葬式しないといけないレベルか?』って感想なんですよね