シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
案外悪くないですね。2コスの最優先枠はユニコ安定として、二番手以降なら十分候補に挙がるかと思われます。ライバルは伊達政宗やムシュフシュですが、
伊達政宗:個人的にはかなり微妙だと思っているカード。現環境における最大の仮想敵はやはり横展開してくるアグロなので、7コスで求められているのは1ターンに2対1以上の交換が取れるアクション。どう足掻いても1体しか倒せない上に小回りが利かないこいつは非常に使いにくい。
ムシュフシュ:カードパワー自体は高め。しかし「相手の進化に備えて先置き」という本来なら一番強いはずの動きがルーンの貫きの格好の餌食。環境的に不遇。
この2体が以上の理由から使いにくいため、「覚醒状態なら出した瞬間に仕事をする」という点に着目してテイマーを採用するのは筋が通っています。
また、(⌒,_ゝ⌒)氏は隙あらば積極的に顔面を狙って常にリーサルを意識するタイプのプレイヤーなので、プレイスタイルとドラゴンテイマーとの相性がいいという点も大きいでしょう。
アグロを捌くことを強く意識するならテイマーの代わりにブレイジングブレスを入れるのも当然ありです。ただ、今言ったように(⌒,_ゝ⌒)氏はフォルテウルズジェネシスで顔面を狙う傾向が強いプレイヤーです。ブレイジングブレスよりもリーサル範囲を広げることに重点を置いたドラゴンテイマーという選択は、自分の性質を本能的に理解しているがゆえのベストチョイスだと思います。
某も◯う氏のテイマードラゴンがいろんなサイトに紹介され、一部で流行りつつ(?)あるようですが私も使ってみました。
わりと強く勝てるのでいいと思ったのですが、テイマーって必要ですか?
あと個人的にアグロ意識してブレイジングブレス入れたほうがいいと思ったのですがどう思います?
伊達はミラーが増えてる今かなり使えますよ
アグロはサラブレとか回復とかで凌げる可能性が高い以上ミラーやコントロールと当たった時に仕事する伊達は優秀ですよ。1度試してみてはいかがでしょう。
横展開されてるときに7PPで伊達しか手元にないような状態が事故ってるだけで、伊達が悪いわけではないと思う。他に7PPで複数除去できるカードが結構揃ってるし、伊達の突進必殺は結構活きると思ってる。
ミラーにおいてエンハンス伊達政宗を運用する場合、仮想敵として一番の役割対象はGMD(未進化)を筆頭にたまに見かけるオウル(未進化)場に顔面殴れるカードがいるならプリズンに突っ込ませる等の低攻撃高体力の放置しづらい、できないフォロワーが理想的役割対象です。 時点でルシファー、バハムート、ジェネシス、進化GMD、進化オウル等の高スタッツ組に対する確定除去の代替運用がありますが、こちらは伊達で処理するにはPPが勿体ないので手札の除去方法が伊達しかいない、他のカードで対処するとリーサル手段が消える状況以外はできれば避けたい選択です。 エンハンスについてだけ言及しましたが、実際は2PPでもプレイできる汎用性があり、攻めているときであればエンハンスによる突進必殺が活かしやすい良カードだと思います。