シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
1:まぁ運営の意図は分かりませんがOTKをピンポイントでナーフしたかったのなら大成功だと思います。
これからのパックに2コスで強いカードを入れづらくなるから、という意見がありますがエルフ、アグロ以外では1コス採用はなかなか見ませんし、正直意味ない気がします。(それこそリノのようなデッキの主軸・フィニッシャーになりうる疾走・強力バーンフォロワーが出るなら別ですが)
2:白狼根源、OTK混じりの薔薇やロック、少しだけ純OTK
3:このナーフでデッキ構築の際、エルフを警戒されることが少なくなる気がするのでこの機にテンポも手を出してみようかなと
リノ主軸のフィニッシュ早めのタイプ(純OTK)は実力、使用率共にtier2未満となるでしょうから、コンボ(OTK)エルフというデッキは白狼の使用も視野に入れ、そこまでのドローでリノを引いてくることも考えたタイプになっていくのかなぁと思います。
以上低ランの意見でした。
①ミニゴブのナーフについてどうお考えですか?
②現在主用のデッキは何ですか?
③ナーフ後に主用するデッキはどう考えておられますか?
以上の3点、可能な範囲で結構ですのでお答えいただければと思います。
※他者への攻撃的な回答、コメントは禁止でお願いします。
回答ありがとうございます。運営がこれから新しいカードを出す上で、ミニゴブのサーチを常に意識してデザインするのは大変と思います。よって、そっちのことも考えてミニゴブの仕様変更をしたのではないか?ってことだと思いますよ。
ん?なんか伝わってない気がする・・・?自分が言いたかったのは、ナーフ内容が「2コスサーチ→2コス以下サーチ」になりましたが、デッキに1コスが採用されなければ今までと同じなので強い「2コス」フォロワー云々はナーフ前後で変化がないんじゃ?と思ったということです、はい。 長々と申し訳ない・・・