シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
自分もミッドロイヤルをよく使いますが、ビジョップ相手でもいかにテミスを使わせるようにしています
乙姫を出してテミスで一掃されても1-1交換なので気にしません
苦手なデッキだと
コンロ…エボルボ期から苦手
テンポウィッチ…展開力で負ける
フェイスドラゴン…フォロワーを除去できず、6ターン目に決めてこられる
ネフティスネクロ…6ターン目から祝福→カムラ→ネフティスをされると厳しいです
昆布…いつでも勝てない
ガルラビジョップ…アミュレットが殴れない
って感じです
ロイヤルは昔からエルフに唯一有利ができるデッキで、他のデッキにも超不利がつかないのが魅力です
新環境でまた上位に立ってくるのも期待できますよ(`・∀・´)
お初です。STD時代からロイヤル一筋の者です。
乙姫は一発で消され、コンロにすると超越セラフに勝てず、イライラの募るこの環境…
いっそのこと疾走全部入れて顔面殴ってやろうと思いつきでデッキを組んだところ、意外に勝率が高くAA帯で100戦ほどして勝率6割以上、先日初の10連勝しました。攻める構築にしたはずがいつの間にかミッドレンジになっていますが…
今はロイヤルと言えばコンロ、たまにアグロという感じですが、これくらいの速度で組んでいる人はいないでしょうか?
正直テミスが来ないことを祈りつつ乙姫を展開してた前環境の方が過酷あふれていて、盤面が空になっても疾走を飛ばせるこのデッキの方がプレイしてて楽しいです。やはりアルベールは最強…
ちなみにこのデッキはミッドレンジですか?
現環境はアルベールのおかげでテミスされてもフラストレーションがそこまでたまらないですね。 最近気が付いたのは、クイブレ・師の教え・渾身・わがプリ・ジェノあたりがかなり小回りが利き、進化やオーレリア・アルビダ・シャルロットなどの大型と合わせるとドロシー相手にもかなり戦えます。おかわりドロシーはきついですけどねw