質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

屈指のパワーカードでほぼ全デッキに入るリノセウスが触れられていないのはなぜ?
今はOTKが主軸であまり見かけませんが、テンポエルフのティアやシンシアは十分なパワーカードだと思います。
挙げられているカードを含め、エンシェント、ライオン、リザ、リノセウス、ティア、シンシア、と充実のラインナップです。
ちなみに私は現環境でもテンポ使ってるので、これらのパワーカードの恩恵をフルに受けてます

Q:エルフのカードって全体的には弱くね?

ちょくちょくQ&Aでエルフにパワーカードが多すぎって意見が散見されるけど、全っ然多くないと思います。多すぎるっていうには種類乏しすぎません?
構築においてはサークルメイ自然リノ森荒らしエンシェントエルプリメイジの7種が全デッキほぼ3枚ずつ詰め込まれたところから始まり、OTK以外だとウィスパラーがほぼ確実に入ってきますよね。8種で24枚。デッキの六割近くがほぼ全デッキ共通。
あまり参考にならないと評判ではありますが、このサイトに掲載されているエルフのサンプルレシピでは格安レシピのエンシェント不在以外は、全レシピに上記のカードが入っています。幾つかのデッキでウィスパラーやエルプリメイジが二枚に減らされてるくらいですね。
で、遅延するデッキならそこに森の意思、フェアリービースト、翅の煌めき。殴るデッキならウォーターフェアリーとリザが入って、あとは数枚のフィニッシャー要員で終わりです。
単に使い物になるカードが少なすぎ、使えるカードもフェアリーに依存しすぎて一極集中してるだけではないかと思うのですがいかがでしょう

  • うめよ Lv.31

    普通にリノに書かれてるやん…リノの部分はスルーでお願いします、申し訳ない

  • えびびん Lv.57

    ライオンにシンシアはそれぞれ大修道女、セジコマとよそにもあるようなカードですよね。固有のパワーカードと言えるのはリノエンシェントくらいじゃないかと思うんですよ

  • 草方 Lv.53

    よそにもあるパワーカードがエルフというクラスに集中してあるから問題なのでは?ロイヤルにライオンみたいな回復カードはないし、ビショップにシンシアみたいな全体バフはエイラぐらいしかない(そもそも展開力という点ではエルフより下だと思うので全体バフの脅威度が違う)

  • YAY Lv.58

    シンシアの全体強化を通したら即リノリーサル圏内、エンシェントエルフをやっと突破してダメージ与えたら6コス最大8回復。守りはエンシェント、攻めはリノセがいるのにそれに加えて他クラスのパワーカードの相互互換が集まってるのが問題なのでは。エンシェントとリノセという全クラス屈指のぶっ壊れを他クラスのパワーカードの相互互換で補佐できるんだから強いに決まってる

  • イヴ Lv.50

    そうですね。ロイヤルやビショップの全体強化に比べれば、エルフの全体強化なんて恐れるに値しませんもんね

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略