シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
・宴タイラント
6Tの13/13疾走、8Tに+幽体化で守護貫通15(13)/13疾走、9Tに+幽体化+ミミorココで守護貫通17/13疾走、10Tに+幽体化+ミミ+ココ+進化権で守護貫通21点ほんと気持ちいい
宴置いた次の相手ターン中の緊張感も好き(回復でリーサル圏外に逃げられないか、宴破壊されないか、幽体化ないなら守護置かれないかをドキドキしながら見守ってる)
勝率はネクロの中ではアグロの次ぐらいには勝てる方だと勝手に思ってる。というかラスワ、ネフティス、コンネクが今の環境キツいと言うべきかも
・ネフティス冥府ネクロ
時間かかるうえに勝率はお察しくださいレベルなのでミッション消化にはオススメしないけど…
ネフティスに墓地肥やし+遅延(カムラor不死者)+リーダー削りの役割を持たせて冥府で勝ちを目指すデッキ。墓地肥やしだけでも最低限の仕事ができるので、コスト帯厳選しないどころかモルディカイ不採用まで考慮できるぐらい構築の幅が広い(小嘘)
ネフティス破壊時「続きは冥府で…」→冥府への道の流れが好きで試行錯誤しながら使ってるけど勝率が全然上がらない(´・ω・`)
タイトルの通りです。みなさんが使っていて楽しいデッキを、理由も含めて教えてください。
世間的に嫌われているデッキでも構いませんが、ミッション消化の際に使いたいと思っているので、フリーマッチでもそれなりの勝率があるデッキを挙げてもらえると嬉しいです(´・_・`)
個人的に楽しいのはOTKエルフ、OTKドラゴンです。序盤にできるだけライフを削っておくこと、中盤から終盤にかけてバーストダメージを計算しながら手札と盤面を管理するなど、頭を使うのが楽しいです。超越ウィッチもゴールに向かっていく感じが楽しいです。
逆に、楽しさがあまりわからないのがドロシーウィッチやアグロヴァンパイアです(気を悪くした方がいたらすみません)。
これらのデッキの楽しさも知ることができれば、もっとシャドウバースを楽しめるかなと思いました。「こういう楽しさがあるよ!」っていうのをぜひ教えてください。
まさかネフ冥府使いの同志がいるとは……世の中捨てたものじゃないですね。ちなみに私の場合、モルはピン挿しだったりします。タイラントを入れると勝率は上がるんですが、やっぱり冥府で決めたいので、私も試行錯誤してます。
わーい同志だ!私も今モルはピン刺しですね。一時期モルなしでやってたけどさすがに0は厳しかったです…冥府前に出ればオーディンの弾除けにもなるし純粋にカードパワー高いっていうのと、一番の理由はモルないと対ネクロで相手にモル出されてほぼ負け確だったからですね。事故考慮しても1枚は欲しかった