シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
前環境まで冥府エルフメインで回していた者です。まずはテンポ要素を抜いた純冥府で慣れてみるといいと思います。プレイングで一番勝敗に影響してくるのが運命のタイミングだと思っています。そもそも運命引けてないとダメなのですが、冥府起動までの墓場枚数、デッキ枚数、山札の主力カードの残り枚数などを考慮して使いましょう。あとこれはどのデッキでも同じですが、特にエルフは除去が優秀というわけではないので、相手の行動を予測し対処出来るように準備しておきましょう。それができないと致命傷になりズルズルいって負けます。僕の感覚的には勝ち筋はほぼ冥府でリノ引けた時だけリノフィニッシュ狙います。慣れて来たら優秀ならリノサーチがあるので組み合わせてOTKも狙える冥府とかもいいかもしれませんね。
最近は前環境で使って勝てずに辞めたエルフデッキに再び挑戦してるのですが勝率がよくないです。
このサイトのテンポ冥府エルフにほぼ近いものを使ってるのでデッキのポテンシャル自体はある、つまり自分が使いこなせてないのだと思うのですが、一口にプレイングと言ってもどこをどうすれば勝てたのかいまいち分かりません。
一言で言うと、勝ち筋が見えてこないんですよね。
冥府を完成させるにもリノで削り切るにも中途半端な展開になってることが多いというか。
序盤に冥府引いたときは先置きするかどうかとか、0コスフェアリー抱えてても手札が多ければ流すべきかとか。
リノコンボやティアは手札減るけど中盤でも狙っていくべきなのかとか、バハや秘術ウィッチみたいなアミュ破壊できる相手にいつ冥府置くかとか。
ドラゴンのフォルテを処理できずに負けたり最速セラフのスピードについていけなかったり、ドロシーに対処できなかったりと負け筋が多様すぎて分析が難しいです。
なので質問としては
・プレイングや判断についてのアドバイス
・このプレイヤーさん参考になるよ!っていう動画主さんの紹介でも構いません
よろしくお願いします。