シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
土ウィッチメインの個人的な意見としてはドロシーは後攻引いてこっちがレヴィ貫きして、6Tに破砕打てば勝手に死ぬイメージなので別に困らないというのがドロシーだらけの環境に思うこと。(ちなみにドロシーも超越持ってるけど個人的には一番楽しいのは土)
シャドバのコンセプトはしらないけど、環境としてドロシー流行ってるのは間違いないだろう。
でも、エボルヴ期のビショップ三竦みみたいに有利不利がウィッチ内でドロシー<土<超越<ドロシーとなってる。だからウィッチで戦えばじゃんけんになるよというのが一つ。
その上でウィッチ全般が他のデッキに対して恵まれているのは正しいと思う。
まあでもゲイザーもクラークもドロシーも正直そこまで強いかと言われるとうーんって思うかな。
ただし貫きテメーはダメだ。こいつが一番ナーフされるべきと思います。
理由としてはデフォのままでも顔面と盤面に2点ずつ(エンジェルスナイプ計算)でコストと合っているのに1コスまで下がる意味がわからない。
さらに言えばドロシーだろうが土だろうが超越だろうが冥府だろうが使えるレヴィとの組み合わせだよ。レヴィだけでも2枚取れるんだから追加で低コストで盤面取らせて顔面削るのがダメ。他のアグロに強いのはここなんだよなあ。
とりあえず運営は貫きナーフしてそれでも問題があるなら追加でナーフを考えるべき。
以上一ウィッチ使いの視点からの意見でした。
ドロシーを初め、クラーク、貫き、目玉親父、レヴィなどウィッチには多くのパワーカードがあり、それを詰め込んだデッキが環境を荒らしています。
そもそもシャドバはマナ制のルールであり、そのターンに限られたPPと手札で行動し、相手の体力も容易には減らせないから盤面の取り合いをして優位な状況を作るといったものがコンセプトなはずです。
ドロシーウィッチに限ってはPPなんて無視同然で大量展開をする。それだけなら本来は手札が枯渇するので許せる範囲だがそれに加えて手札も大量に補充でき、全体除去も無意味になる。さらに極めつけは容易にバーンダメージを与えれること。レヴィ貫き×2紅蓮で1ターンにどうやっても防げない7点に加え、盤面もボロボロにさせられる。どう考えても異常だと思います。
ドロシーウィッチも対策できないわけではないです。ですが問題はそこではなく、存在自体がシャドバのコンセプトのほとんどを否定し、まともにコスト通り展開するデッキのほとんどがドロシーウィッチの下位になっていること。デッキの構築の幅を過剰に狭めてるのは問題だと思います。
みなさんは今のシャドバの現状をどう思いますか?