シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
バハムートピックした方よりも後攻取った方が有利だからセーフ
2ピックでしこしこルピを稼ごうと日夜アリーナってるのですが、
どうにもバハムート実装後、2ピックでの勝敗のキモが、
「バハムートをピックできるか」に大きく左右されているように感じる時が多々あります。
2ピックでは盤面の取り合いが重要で、プレイング能力、そしてピックセンスと
最後に一握りの運が大事…と
勝手に思っていましたが、バハムートでそのすべての前提をひっくり返されると
お前ベヒモスが調子のんなよライトニングベヒモス先輩の殊勝さ見習えや、
と思いスマホぶんなげたくなってしまいます。
バハムートが全てのピックに必ず登場するならまだしも、
それすら運次第で、バハムートが登場したら除去の乏しい2ピックではまず勝ち確。
バハムートが選択肢にあるかないか(自分になくても相手にあったら厳しい)で
2ピックの勝率に大きく影響を及ぼす環境は健全でないように感じます。
個人的には、「すべてのクラスのピックに最低でもバハムート1枚は登場させる」か、
「バハムートは2ピック戦では登場しない」というシステムに変わってくれないか…
と願っていますが、皆さんはどう思いますか?
先行・後攻の格差は大きいですよね。なかなかカードゲームでのその調整は難しい・・・しかし、個人的にはバハムートはそれ以上の格差を生んでるように感じてしまいます・・・
こんな回答したけど、バハムートがぶっ壊れなのは間違いないとは思いますね。この前5戦中3戦で庭園バハムートやって勝ちましたし、逆にほぼ勝ち確の盤面からバハムート出されて負けたこともあります。ただ最近はカードパワーが上がってきててちょっと手札事故ったら10ターン前に負けるのもザラっていうのと、確定除去持ってれば返せる以上バハムート警戒で温存できてない方が悪いのかなと。個人的にはですが、運要素が強い2ピックにおいて手札事故の可能性が上がる代わりに出せば勝ちのカードがあっても問題ないかなと思ってます。
確定除去引けば良い。