シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
自分の昆布はワードロ3、群れ2、裁き1です。
もともと復讐には入らずに戦うコンセプトだったので、最初は群れ3で裁きは入れてませんでした。
ただ、対アグロ戦だとかなり早く体力が10を切ることがあるので、裁きが生きる場合があります。こちらが4点回復して相手がリーサル取れない場合、次のターンは必ず裁きを処理してきますからね。アグロ相手の1ターン引き延ばしは貴重ですよ。
ワードロは絶対引きたいので3枚、デッキにコウモリシナジーが無いので群れは2枚、たまに役立つ裁きは1枚、という感じですね。
復讐時の能力をおまけと考えているのでそういう構成ですが、復讐に入ることを念頭に置いたデッキなら、裁きの採用はありではないでしょうか(ラウラ砲とか)。
自分はコントロールヴァンプに裁きの悪魔はいらないのではと思いはじめてます。
自分は昆布といえば裁きって印象で常に2枚は積んでるんですが、最近は実戦であまり活躍してない気がする?しない?
例えば、OTKエルフなど復讐圏内だと危険な相手では復讐回復も使えない。
復讐圏内に誘っても相手がフォロワーを並べてきている状態で裁き進化では間に合わなかったり、復讐する頃には進化権も残っていないパターンが多い。
4、5ターン目あたりで体力11で寸止めされると使いづらい、といった具合で裁きがかなり腐る...
コントロールヴァンプを使ってる方は現環境での裁きの悪魔をどう見ていますか?
このままだと4コスのエースの座はワードローブが取って行きそうです。